
愚痴らせて下さい。義母と同居して5年目になるのですが…性格の違い、適…
愚痴らせて下さい。義母と同居して5年目になるのですが…性格の違い、適当さなどから我慢しているのですが…。義母は仕事をしてるので家事は全て私がしています。ご飯も毎日作ってるのですが、義母は肉系が嫌いで全く食べません。なので、献立考えるのも正直しんどい部分もあるのですが、肉ってどうしても使う事が多くて…作っても義母にはできるだけ入らないように分けたりしてるのですが肉があるとそれをよけて食べます。最初からそーいうのをされると作った私からしたら気分いいものではなくて…。旦那も言うてくれるのですがやかましいだの黙って食べだので…もぅ毎度毎度の事なので言うても無駄。気にしやんとこって考えるようになったのですが、昨日、白身魚のフライと小松菜の炒め物と味噌汁を作ったのですが、小松菜の炒め物しか食べませんでした。その理由は昼ごはんに買った惣菜のアジフライを食べて私が作った白身魚のフライには一切手を付けず…さすがの旦那もそれにはキレて言うてくれたんですが答えはいつもと一緒。挙げ句の果てには子供にあげようとする始末。旦那が止めましたが…。結局、明日お弁当に持ってくーだの言うてたのに
犬のエサにされてました。まぁ肉とかもいつも犬にあげてるのですがお弁当に持ってく言うて犬のエサになってたのはハッキリ言うてびっくりです。だんだんこの人の為にご飯作る必要あるのか?とか思うようになってきてアホらしく思えました。何度か義母には少しでも食べて。肉とかも少なめに入れてるんやから。って言うても効き目なし。毎回言うと不機嫌にもなるし拗ねるんで言う気もなくなりました。旦那にはオカンに言いや。とは言われるけど言うたとこで一緒やで。って言うてますが。。
ほんと有り得ない義母だと改めて感じました(笑)
愚痴聞いてくださったありがとうございます!
スッキリしましたー
- ゆきさゆ(9歳, 10歳, 12歳, 23歳)
コメント

ドンパッチ
子どもみたいなお義母さんですね。
食べない、文句言うぐらいなら
自分で作れと思いますね。
任せてるなら出たもの食べなさい、
と私は思います。

うーあ
その気持ちすごくわかりますよ😅
わたしも義両親と同居しています‼︎
夕飯は私が担当してますが食の好みが全く違うのでメニューを毎日考えるのが本当に嫌になりますよね‼︎
自分たち家族だけなら簡単にに終わらせれるのにとか思ってしまいます‥
夕食は何品も作ってますが何も手をつけない品もあります‥最初はショックでしたが最近慣れました‼︎
子供と旦那が美味しく食べてくれればいいと思うようにし、自分も意地になって食べるのでお陰でプクプク太ってしまいました😅
本当に夕飯になると憂鬱で大変ですが、お互いがんばりましよーね😆
-
ゆきさゆ
コメントありがとうございます(*^^*)
同居してると何かと大変ですよね(>人<;)
何品も作っても手付けない物とかあったので全員、小皿に分けて置くようにしましたがそれでも食べない時ありますよ!!
時々、家政婦ちゃうから!!って思ったりします(笑)
孫には好き嫌いせんと食べなアカンとか残ってるとか言うのに自分は食べない。。
イラってします(笑)
大変ですが、お互い頑張りましょう!!- 3月18日
ゆきさゆ
コメントありがとうございます(*^^*)
ほんま子供ですよね!
言えば拗ねるし不機嫌になるし…
ほんと自分で作ってほしいです。。