※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父が娘に指を吸わせる行動をやめてほしいが、夫や義父に伝わらないことに悩んでいます。どう対処すればよいでしょうか。

義父にやめてほしい事とかって伝えれてますか?
義父も義母も娘をすごく可愛がってくれて本当に嬉しいし助かるのですが、
義父がよく娘の口に指を入れて吸わせて遊んだり
娘を抱っこしてて手を上げた時とかに手を加えたりします。
正直結構嫌です。
義父は葉たばこを吸いますし、歯もほとんどありません。
夫に可愛がってくれるのは嬉しいけどあの行動は正直嫌だなと伝えましたが
夫と義父は仲悪くありませんが、よく喋る感じでもないので辞めるようにとは言ってくれません。
義母はその姿を見たら「そんな汚い手でやめてー!」と言ってはくれますが口で言うぐらいです。
義父も別にやめることなく指を吸わせたりしています。
みなさんこうゆう時どうしてますか?
まだ生後1ヶ月なので虫歯菌とかは大丈夫かもしれませんが
私がいくら歯磨きや食べる物に気をつけても
向こうの家はみんな虫歯なので口移しとかされたりしたらこれからが不安です。。。

コメント

はじめてのママリ

私がいつも義実家でやってほしくないことされた時、「なんかネットで調べると○○って理由でよくないらしいですよ〜」と私の意思じゃなくてネットがそう言ってるんだよ〜それは違うんだよ〜って感じで伝えてます🙆‍♀️
そうするとあまり角が立たなくて、揉めたりもせずやめてくれるようになりました🪴

ままり♡

ネットだと最近の若い子は..って
言われるのがオチだと思うので
医者からっていえばいいと思います!正直,嘘も方便です!

ままちゃん

めちゃくちゃ嫌ですね…
読んでてゾッとしました笑
私も義父のノンデリに嫌気がさして
でも伝えれないので極力会わせないように
しています笑 ご飯等誘われたら
予定あって〜と断ります笑