
コメント

彩ちゃんママ
子供が大きくなって、日中は居ないのでストレス溜まりにくくなりましたが、10歳の娘が赤ちゃん返り中で、一緒にお風呂に入ると「頭洗って!」「ドライヤー掛けて!」とワガママが増してます。
まーりーさんは、まだお子さんが小さいから大変ですし、自分の時間が無くて我慢ばかりでイライラすると思います。
ご主人が理解してくれて、「休みの日は好きな事しなよ🎵」なんて言ってくれるとストレスも減るんですけどね…

ふぅちん
できてません😂😂😂ストレス発散全くできないです
-
8児まーり🐸💭💗
ストレス発散してなくて大丈夫ですか?
パワフルな子供達…
一緒に頑張りましょうね♪- 3月17日
-
ふぅちん
大丈夫じゃないです(笑)
はい😃頑張りましょ🎵- 3月17日

☆みーさん😊
子供は可愛いですが、
毎日戦争です(T_T)
3人目が生まれてから、ストレスで蕁麻疹が出る体質になってしまいました💦(笑)
-
8児まーり🐸💭💗
本当に可愛いですが、戦争になりそうですね…
ストレス発散したいのに…できない現実…
仕方ないですね。
みーさん、無理しないでくださいね♡- 3月17日

きい
ストレス溜まりっぱなしです。
3人で泣かれたときには発狂しそうになります(T-T)
いつも授乳しながらごはん食べてます。たまにはゆっくりごはん食べたいです。。
-
8児まーり🐸💭💗
そうなりますよね…。
ひーさん、双子ですか?- 3月17日
-
きい
双子です(>_<)かわいいけど手間も2倍で大変です…
2歳の娘はイヤイヤ期+赤ちゃんがえり…頭おかしくなりそうなときもあります(*_*)
マダムまーりーさんのお子さんは3人年子になるのですか?
大変なのが目にみえてますね(;゚д゚)- 3月18日
-
8児まーり🐸💭💗
そぅなんですねー。ダブルで大変ですね。
無理しないでくださいね♡
私は上2人は2歳差、次は年子ですね。
どちらにしろ、大変ですよね(;´༎ຶД༎ຶ`)- 3月18日

3kidsmammam
私は逆に二人の時の方が余裕なかったです。三人目産まれてからは楽で自分の気持ちに余裕があるからか上と少しあいてるからか本当に毎日楽しくて可愛いです‼
-
8児まーり🐸💭💗
そうなんですね♡
よかったです(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)
気持ちに余裕があるって事は良い事です。- 3月18日
8児まーり🐸💭💗
来月から2番目の娘が保育園に行きます。
保育園行っている間でも自分の時間が出来るのでいいんですが。
最近はイライラしないようにしていますが、どうしてもイライラしますよね。
3人大変そぅ(;´д`)ゞ