子育て・グッズ 離乳食を始めて1週間経ち、うんちの色が黄色に変わりました。黄色になるのは普通です。白い物体はお粥が固まったものかもしれません。 生後7ヶ月。修正月齢5ヶ月です。 離乳食を初めて1週間ほど経ちます。 完全ミルクだったのでうんちの色は緑色でしたが 離乳食を初めて2.3日後に黄色になりました。 離乳食始めたら黄色になるものなのですか? またうんちの中に白い物体が混じってるのですが この白い物体はお粥が固まったものでしょうか。 最終更新:2019年6月14日 お気に入り 離乳食 生後7ヶ月 うんち 体 完全ミルク ふーまま(3歳11ヶ月, 6歳) コメント ミク うちの子は基本的に黄色で軽い便秘だと緑色です✨ 緑は黄色のうんちが酸化したものらしいですよ! 白い粒は消化出来なかったミルクやオッパイの成分らしいです✨ お粥の可能性もありますが! 6月14日 ふーまま 私の娘は便秘どころか1日のうんちの回数が えげつなくて多くて5回とかします(笑) 安心するご回答ありがとうございます😭 6月14日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ふーまま
私の娘は便秘どころか1日のうんちの回数が
えげつなくて多くて5回とかします(笑)
安心するご回答ありがとうございます😭