
旦那さんの残業が減ってきてモヤモヤしているけど、家事育児を率先してやってくれている素晴らしい旦那さんに感謝しつつ、自分の気持ちを整理したいです。
吐かせてください😭😭😭
旦那さんが月の残業上限時間決まってたら
上限まで働いてきてほしいって思いますか?
私は思います!
ていうか去年まで働いてきてくれてたのに
今は仕事外が忙しく残業できないそうで…
(全くしてないわけでなく残業時間が格段に減ってる状態)
その上毎週のように飲み会😭😭
付き合いも大事なのでOKしてます。
私は週3日ほどパートしてますが
なんだかモヤモヤ( ;∀;)
私はあなたの趣味のために働いてないよ~
旦那せっかく基本給上がったのに
これじゃあ手取り現状維持かマイナスじゃん😭
でも家事育児も率先的にやってくれて
私のやりたいことに反対したことなく
好きなことさせてもらったり
好きなもの買わせてもらったりで
本当にいい旦那でもあるのです。
やっぱり私の心が狭いのかな😭😭💦
- ママ(8歳)
コメント

退会ユーザー
残業代がってことなら、実家が経営してるので、経営者の考え?になっちゃってるのか私は思わないです‼︎
実家は全部合わせて700名程の会社で、残業代目的でみんな残っちゃうとゾッとします😭
残業は勤務時間内に終わらなかった仕事って思ってたので、私はタイムカード押して残業してました‼︎バイトでも‼︎

退会ユーザー
私は思わないです👀どちらかというと私の方が余裕がなくなりがちなので、主人は趣味も出来る限りしてもらって心に余裕持っておいてもらう事で私がギリギリになった時に万全の体制でケアしてもらってます笑
残業できる環境だとダラダラ仕事する方とかもいて人件費に響くので、管理厳しくなったんですかね😳
現状維持なら気にしない、マイナスなら飲み会費ちょこっと抑えて!って交渉するかもしれないです😊
-
ママ
なるほどーっ
我が家と同じ感じですが
その考えはなかったです🤔🤔
ウチは残業についてそこまで厳しくないですが
仕事残ってても無理やり終わらせて
趣味>仕事になりがちで心配で😢- 6月14日

退会ユーザー
働いて欲しくないです。
残業してくれれば家計は助かるけどそれより家にいて欲しい(笑) 仕事おわって家に子供と2人の時間が苦痛なので…。 共働きなのに家事育児してくれないけどそれでも家にいて貰った方が子供の機嫌もいいですし(あたしよりパパが好き)
-
ママ
私も家にいてほしいですが
趣味があって仕事早上がりなので
どちらにせよ家にはいません😭
土日休みですがその土日も趣味で
家を空けてます。
なのでほぼいません(泣)
息抜きも、もちろん大事ですが
せっかく基本給上がったし
残業なくても家にはいないので
変わらず働いてほしいな~と思うのですが
心狭いかな😭?と思いまして。- 6月14日
-
退会ユーザー
趣味はいいけど頻度によりますよね(笑)平日仕事終わってすぐ帰ってきて土日は趣味とかならいいですが、平日も土日も仕事ない時は趣味って感じなら仕事してろって感じです(笑)
- 6月14日
-
ママ
共感ありがとうございます😢❤️
未だにたまに出る独身気分に
たまにモヤモヤします🤣🤣
完璧な人なんていないから
求めすぎも良くないですが😅💦
何事もバランスですよね(°▽°)!- 6月14日

みわみわ
うちも残業時間の上限がありますが…ある程度残業代もアテにしていると言うか、もちろん収入は多い方が良いですけど笑、どちらかと言うと今はお金より早く帰ってきてイヤイヤ期の息子との戦いを助けて貰いたい😅
-
ママ
残業なくて帰ってこれるならいいのですが趣味のほうが忙しく、残業あろうが無かろうが帰宅時間一緒なのでそれなら残業してきてほしいな~😭って感じです😖😖
土日もいないので尚更思っちゃうのかな- 6月14日
-
みわみわ
お父さんばかり趣味とか楽しめるのは腹立ちますよね。だったら働け💢って気持ちは分かります😂
せめてパパが子供の面倒見てママが息抜きできる日をたまに作ってくれたらこっちの気持ちも変わりますよね!- 6月14日
ママ
ご実家が経営されててすごい!!
うちは残業しないと手取り15とかになるので…💦
でも残業0ではないので
私が鬼なのかな?と思いまして😭
居るときは家事育児率先的ですが
土日休みで土日も家空けてることが多くて💦