※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
子育て・グッズ

22日目の赤ちゃんが泣き止まない時の対処法と、昼夜が逆転している問題について相談です。旦那に頼れず、1人で子育てが不安。昼夜が逆転から戻る時期も知りたいです。

生後22日目なのですが、
昼夜が逆転の生活が続いていて
しんどくなってきました。。

今はまだ実家で暮しているので
精神的にはマシなのですが
旦那はあてにしていないので
これから1人で子育てしていくのが
不安で仕方ないです。



おっぱい、ミルク、オムツを替えても
泣き止まない時はどうしていますか?

昼夜が逆転ではなくなった方
いつ頃 戻りましたか?

コメント

あーちゃん

何しても泣き止まない時は
ひたすらだっこしてました(⑉• •⑉)

  • 、

    わたしもひたすら抱っこしてます💦
    腕も限界になっていて辛いです😭

    • 6月14日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    新生児から使える
    抱っこ紐使ったら
    楽ですよ!!

    • 6月14日
  • 、

    まだ抱っこ紐を買っていなくて💦
    オススメとかありますか?😵

    • 6月14日
うい

抱っこして散歩いったりします💭
夜中でも外に連れてったりします。

  • 、

    外に行かれてたんですね!
    ド田舎で真っ暗ですが
    夜のお散歩試してみます😭❗️

    • 6月14日
あちゃん

1ヶ月ちょっとから徐々に
昼は起きてくれて夜寝るようになりました🤗

  • 、

    そうなんですか!!
    少し希望が見えてきました😭✨
    今が辛いだけですよねきっと…

    • 6月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    新生児の頃って本当に辛かったです😂
    一緒に泣いたりもしましたし
    抱っこしてお散歩して
    ドライブしてみたり
    色々してました😂

    今じゃ20時に寝て1時に起きてミルク飲んで寝て6時か7時に起きるようになりだいぶ楽になったので
    それまで本当に長く感じるししんどいですが
    乗り越えましょ😢

    • 6月14日
  • 、

    まだ分からないことだらけで。。
    育児って結構しんどいですね😵

    そうなんですね!!
    そんなにまとめて寝てくれたら幸せすぎます😭🍀
    今は最高3時間なので😂

    ありがとうございます❗️
    乗り越えます😢❗️❗️

    • 6月14日