※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
子育て・グッズ

6月1日から下痢の症状が出て翌週に病院に受診して胃腸炎と診断を受けて…

6月1日から下痢の症状が出て翌週に病院に受診して
胃腸炎と診断を受けて整腸剤を処方してもらい様子。
1番酷い時は1日12.5回のオムツ交換をしてる状態で
翌週には5.6回まで回数は減り病院で追加の薬を貰い
14日目ですが5.6回の下痢の回数は減らずに終わりが
見えず…感染するものなので外出出来ず半月も
ひたすら、お尻が荒れないように座浴をしたり、
もちろん旦那に感染しないように日中は除菌で
拭き回ったり…先生はこれ以上悪くはならないとは
言ってましたが生後8ヶ月でオムツ交換するのも
格闘して体力消費するのに良くならない😞

ネットで調べても一週間ぐらいで治ると書かれてるのに

息子のお友達も長期間の下痢で違う病院を
受診したら乳糖不耐症になっていたと聞き
息子は大丈夫なのか心配ですが、
下痢以外はよく食べ、よく寝て、遊ぶので
病院行って違う病気を貰ったら怖くて💦

乳児の胃腸炎を経験してるママさんの
経験談をよかったら聞かせて下さい🙇‍♀️

コメント