コメント
あ
有休消化中でも会社に在籍中なので、会社の規定に則ってください
副業禁止だとダメだと思います
r.i.mama
上の方もおっしゃっていますが、有休消化中は会社の規定によってできるできないがあります。
あと、有休未消化を買い取ってくれるところもあるみたいですが、前の職場のところは正社員だろうがパートだろうが、一切買い取りしてもらえなかったので、相談してみるのはいいと思いますが期待しない方がいいと思います。
あ
有休消化中でも会社に在籍中なので、会社の規定に則ってください
副業禁止だとダメだと思います
r.i.mama
上の方もおっしゃっていますが、有休消化中は会社の規定によってできるできないがあります。
あと、有休未消化を買い取ってくれるところもあるみたいですが、前の職場のところは正社員だろうがパートだろうが、一切買い取りしてもらえなかったので、相談してみるのはいいと思いますが期待しない方がいいと思います。
「パート」に関する質問
インフル明けの出勤について。 最初は子供がかかって2日お休みしたところに私の感染も重なり期間的には1週間お休みしました。 シフト制なので実質出勤だった4日間お休み。 菓子折り必要でしょうか? 新しくオープンし…
母が経済的にギリギリの生活をしており、度々無心の電話がありますが私も扶養ないパートであまりまとまった額は渡せず、義実家同居で大家族の家事もあるのでなかなか働く時間も増やせません。 夫には迷惑かけたくないし、…
太陽光パネルをのせようか迷ってます。 今は古い賃貸アパートで、戸建てに転居します。 床面積は今の1.5倍くらいになります。 新しく24時間換気がつくから電気代増えるし、子供が成長したらやっぱり電気代増えますよね😅 …
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます
例えば早く次の会社で働きたい場合、有給消化せずに辞めた場合、その有給は捨てることになりますか?
お金に替えてくれたりはないですか?
あ
自己都合退職でしょうか
でしたら有休の買取は原則禁止ですよ
早く次で働きたい場合、有休を捨てて雇用保険の手続きをしてもらいます
会社としては有休使いたいなら辞める前に使えよって事ですね😥
ママリ
ありがとうございます
有給消化して辞めるのは皆そうしてるんですが、次に働きたいところが派遣で、やはりすぐの求人みたいで‥
ご縁がなかったってことになりそうですね😿