
コメント

はじめてのママリ🔰
愛育病院での出産しました💕健診内容と費用とが書かれた紙もらいませんでしたか??😵
後期スクリーニング検査は確か27週だったような...😅
助産師健診は初めての助産師健診ですか??🤥
はじめてのママリ🔰
愛育病院での出産しました💕健診内容と費用とが書かれた紙もらいませんでしたか??😵
後期スクリーニング検査は確か27週だったような...😅
助産師健診は初めての助産師健診ですか??🤥
「助産師」に関する質問
香川県で里帰り出産を考えています。帝王切開ができて、入院中赤ちゃんを預けれる病院気になります。 1人目は香川県立中央病院で産みました。先生,助産師さんは優しかったのですがほとんどずっと母子同室だったので全然…
1歳7ヶ月になる息子がいるのですが毎晩毎晩寝る前に大泣きしてしまいます。助産師さんから抱っこではなく、ベッドの上で眠る習慣をつけましょうと言われましたが、9時頃寝室に行き、真っ暗にしても泣き続け、23時近くにや…
今日稽留流産の手術しました! 病院もしんみりした感じになるかと思いきや、手術準備してくれた助産師さんたちは明るく、和やかに点滴して…気づいたらそこから記憶なく終わっていました😣 でもっと悲しい雰囲気を覚悟して…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
調べてみたら、後期スクリーニング検査は助産師健診の次の健診みたいです!
まもなく助産師健診があるということですが、週数的には初の助産師健診ですよね??😵
初めてであれば、里帰り等するのかの質問や入院時に必要な申込書等が入った冊子のまとめられたもの、分娩までの流れの説明、何か心配事等はあるのか?を聞かれたはずです😊✨
申込書が入った冊子に入院費の追加料金表等も載っているので、きちんと読み込んでおいた方が良いです👀✨
あとは入院時の持ち物や、入院費等がアプリでも確認できるよ〜との事でそのアプリも取っておいてくださいと説明を受けるはずです😊
このコメントに添付したものがマタニティカレンダーと言って、分娩までの流れが日付とともに書かれてます!
日付は自分の予定日に合わせて作られているので、もし今後分からなくなったらこれを見れば今後の流れが一目で分かるので便利ですよ🧚♀️💓
だうにー
最近ご出産されたのですね!
おめでとうございます❤️
回答ありがとうございます😊
紙貰いました✨見たものによると次がスクリーニングのようなのですが、今日の健診では次回は助産師健診ですと言われました😳
助産師健診はおそらく初めてだと思います✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
多分紙の内容だと26週の助産師健診が記載されてるのでそのことだと思います!
週数は大体の目安なので、受診する曜日などでずれ込んだりはあります!😊
初回の助産師健診であれば上記のコメントの内容で所要時間もさほどかかりません!
もし入院時の事や出産後の事で不安な事などあれば、ある程度メモしておいて健診時に聞いてみると良いと思います👀✨
冊子などもらうと思うので、手提げには入ってるものを渡されますが一応リュックなどの大きめなカバンで行くと帰りが楽ですよ🧚♀️💕
だうにー
おはようございます✨
添付してくださったコメントを見落としていました💦
わざわざありがとうございます❤️
赤ちゃん産まれたばかりで1番お世話して眠れない時期でしょうに、すみません😭❤️
はじめての助産師健診になると思います!
なるほど、質問されて確認事項という感じなんですね♡
里帰りするかとか育児をサポートしてくれる人はいるか?等そう言えば上の子の時もそんなような話を看護師さんとしたのを思い出しました😊
大きめのカバンで行ってみます♡
分かりやすく詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます🙇♀️💓💓