
コメント

退会ユーザー
大丈夫だと思います♪
可愛いポチ袋とかに入れるとなお良いと思います♡

退会ユーザー
私ならお金は渡さないです😱💦
自分が逆に渡されたら困ります😣
ケーキを持ってたり、お子様が小さかったらオモチャとか持っていきます🤔
食材は割り勘ね〜とかあとで渡すね〜などの話しが事前にあったなら別ですけど(>_<)
-
5人の母
アドバイスありがとうございます😊
そぅなんですね(o^^o)
子供4人連れて行くので…作る量も多いし、迷惑かけることもあるやろうし…と考えると…
ありがとうございます😊- 6月14日

退会ユーザー
お金はいらないとおもいます。
わたしなら手土産や皆で食べられるホールケーキを持っていきます。
-
5人の母
アドバイスありがとうございます😊
みんなで食べれるお菓子にします(o^^o)
ありがとうございます😊- 6月14日

ママリ🔰
私もよく自宅に友人招きますが、料理代?貰うのはちょっと気が引けますね。。。
食後にみんなで食べるデザートやお菓子を持ってきてくれるだけでありがたいです😅
-
5人の母
アドバイスありがとうございます😊
お気に入りのケーキ屋さんで焼き菓子買っていきます(o^^o)
ありがとうございます😊- 6月14日

くうちゃん
お家ランチ、よく呼んだりしてましたが、手土産のみでOKですよ!
手土産も最初はちょっといいお菓子系だったり、仲良くなってきたらスーパーでお菓子とジュースとかそんなのです!
行く側にもなったりしますが、ピザ取るとかならお金渡しますが作ってくれる分には、手土産のみです☆
-
5人の母
アドバイスありがとうございます😊
そぅなんですね(o^^o)
焼き菓子買って持って行きます(o^^o)
ありがとうございます😊- 6月14日

まま
お金は気を遣うので渡さない方がいいかもです💦
手土産(きっとおやつで自分のも出していただくだろうから)それとは別にも、そのお家の人数分違うお菓子なども持っていきます!
-
5人の母
アドバイスありがとうございます😊
みんなで食べるお菓子とは別で家族への手土産いいですね(o^^o)
何か探してみます(o^^o)
ありがとうございます😊- 6月14日

りほ
私ならお金は渡さないで手土産にお菓子と子供へおもちゃか絵本とかを持っていきます(*^_^*)
私も友達よんでランチしますが、お金貰いませんし、貰ったら今後呼びずらくなります💦
手土産持ってきてくれるのでそれで十分です。

ドレミファ♪
私もよく呼ぶ立場です。はじめの方なら
食後のデザートのみでいいと思いますよ
+一個買って旦那さんにもがベストかと
うちはもう月1とかなので
デザートも買ってもらうと高いので一人300円か500円って値段貰ってます
↑毎回悪いよーいくらー
材料費いくらー
手土産(1000~)もってきたり
このやり取りがめんどいので😅
デザートも作るしデザートもいらない‼️って事もあるのではじめは日持ちする焼き菓子
様子うかがえるなら暑いので水菓子がいいかと思いますよ🎵

安田
招くほうからしたら、お金は受け取れないので
手土産の他に、お米とかお野菜持ってきてくれる子は気が利くなーと思います☺*°

5人の母
アドバイスしてくださった方ありがとうございます😊
みほさん
そらじろーさん
安田さん
もありがとうございます😊
ママ友と材料費割り勘にする事にしました(o^^o)
次から割り勘などの話が無い場合はお金を渡すのはやめておきます( ^ω^ )
かなり参考になりました(o^^o)
ありがとうございました( ^ω^ )
5人の母
アドバイスありがとうございます😊
ポチ袋いいですね(o^^o)
ありがとうございます😊