※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
その他の疑問

今まで結婚式の二次会を全て新郎新婦がされていたのを見たことがありま…

今まで結婚式の二次会を全て新郎新婦がされていたのを見たことがありますか?
または、二次会のほとんどの準備から司会までやったよという方いらっしゃいますか?

月末に控えているのですが、準備はほとんど自分たちで行い、受付と会場の飾り付けだけ私の友人にお願いしました。20人ほどの少人数での二次会なので、歓談を主にしつつビンゴゲームとエンドロールを流す、最後に集合写真を撮ります。

司会を友人にお願いしようかと考えたのですが、人数が人数なので結婚式で受付や余興などをお願いする方が被って申し訳ないので、司会進行は新郎新婦で入場の時だけ友人に声かけをお願いしようと思っています。

こういった方はいるのかと、おかしくないかなと思い質問させていただきました...(;_;)

コメント

yuyu🔰

私の友人は自分たちでやりました!でも、自分らの二次会を自分たちで幹事して楽しいのかな?と思いました。周りの人は結婚している人が多いから気を使ってとのことでしたが、私達も昔手伝ってもらったしクオリティを求められ過ぎても困るけど、全然幹事やったのにな〜と思いました💦新郎からは盛り上げようと必死なのがとても伝わってきました。。。

deleted user

幹事を立てずに全て新郎新婦だけで行った二次会、1回だけ行きました。
おそらく周りでも結婚式を挙げた子がほとんどいない若い時期だったし、
ゲストがほとんど遠方というのもあったんだと思います。
挙式披露宴の準備で手が回らないから周りにお願いするので、
のんさんが負担でないなら何も問題ないですよ。

ポンコツ

私たち自身
自分達でしましたよー!
司会だけ私の友達に頼みました!!
被らない人に割り当てました!!

私たちがアットホームで
歓談中心の二次会にしたかったので
自分達でしてよかったと思ってます!
選んだお店が司会進行も全て
作ってくれててゲームも何個か案を
出してくれたので楽でした🎵