※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなめろ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜寝かせるのに時間がかかり困っています。効果的な対策はありますか?

もうすぐ4ヶ月なります。
みなさんは夜寝かせる時どのような対策してますか?
うちの子はだいたい9時すぎにお風呂入って
ちょっと遊ばせてから寝室で寝かせつけるんですが
ずっとグズグズ泣きっぱなしで寝るのに最低でも
1時間半はかかっちゃいます😂お腹ポンポンしたり
抱っこしたりで手いっぱいです。
なにかいい方法はありますか?

コメント

みーぽ

うちも同じ感じで
支援センターで相談してみたら
寝る前に遊んでしまうと覚醒してしまうので
お風呂の時から少し薄暗くして
お風呂上がりの着替える寝室も暗めに
して
あとはひたすら抱っこで夜は暗いから段々と眠くなる〜的な感じでやってました💦
それでも泣いて泣いて寝ない時もありましたが、、😅お風呂上がりは体温が下がる時が1番眠くなるそうです。

寝かしつけに時間かかると何もできないですよね、、

  • かなめろ

    かなめろ

    あ、そうなんですね!
    もっと遊びたい〜って今までそうだったのかな🤔
    暗めにって豆電球くらいに
    したらいいってことですかね☺️??

    ゆっくりする時間がないです👐😭

    • 6月14日
  • みーぽ

    みーぽ

    真っ暗過ぎると見えなくて大変なので
    豆電球くらいか光が少しある位がいいかと思います!
    👶によっては真っ暗が怖かったりすることもありますが💦

    うちはおひな巻きやオルゴール流したりしましたが、あんまり効果なくて
    8キロ超えでも抱っこじゃないと寝ないです、、

    まだまだしんどい時期ですよね😭😭
    美味しいもの食べて適度に休んでくださいね💦

    • 6月14日