
子供が産まれてすぐに旦那に借金があることがわかりました。対して稼ぎ…
子供が産まれてすぐに旦那に借金があることがわかりました。対して稼ぎがないのに月にその借金を返済するのに10万。
ボーナスも10万だって言ってたのに20万だったこと。
会社から前借りばかりして乗り切ってたこと。
うちの親がサポートしてくれてたのにもかかわらず向こうの親にお金を貸してたこと。
携帯代の用紙が引っ越してから届かなくなって怪しいなと思ったらAVみるのに速度制限解除して3万の請求。
光熱費を払えないほどお金に困っているのにパチンコに行こうとする。息子も生まれたばかりなのに。
嘘つかれて騙されて、どんだけ怒って注意しても聞き耳すらたてない。息子が産まれても可愛がってはくれてるものの休みの日になると夜に必ずパチンコに打ちに行く。
うちは、普通の家族みたいに三人で家でゴロゴロしたりしたいのに旦那からすると暇みたいでお昼とかは家にいてくれるけど夜は必ずパチンコに行きたがります。
一回離婚するっと言いました。もしかひたら治してくれるって思ったから。なのにあっさり受け入れられて、私が謝るしまつ。
でも最近本当に離婚した方がいいのかなって思う時があって、でもこんな旦那でも優しい面があってすごく大好きで離れたくないと言う気持ちがあります。
中々決意が固まらないので誰か私に喝を入れてください。
- マミー(5歳11ヶ月)

み
わかります、1回好きになって結婚して息子さんまで授かれて大切な人ですよね😌私ならもう一回言ってみて、治らなさそうだったら決意します。これからもそんな風だったら、いくら好きでもやっていけないですよね💦😨

オハ子
好きなんですね~
大変ですね💧
そのうち息子さんの方が100倍可愛くなるのでその時にキッパリ別れたら良いと思います。
一緒にいたら苦労しそうですもん💧
その旦那様💧

はじめてのママリ
私の旦那もお金にルーズとゆうか..
そしてうちは仕事やめてから 探しもせず 家賃も滞納となったりしたので、やる気ないと宣言されたし 離婚を決意しました。

マリー
お金にだらしないのは一生治らないような気がします。
どうしてお金がない人ほど欲求に正直というか自分に甘いというか、簡単に借金したり、パチンコに行くんでしょうね…?
人間的に好きなら仕方ないですが、一緒にいても苦労するだけのような気がします。

ママリ
好きならとことん付き合うしかないですよね
変わってくれなくても好きなんですよね
離婚を切り出して受け入れられて謝るくらいならきっと離れない方が良いと思います
別れたらそれこそ良いところばかり思い出して辛くなりますよ
離婚は死んでしまえ!って思うくらいじゃないと(笑)
コメント