
義母の知り合いの孫と同じ名前がいるため、名前を選ぶのに悩んでいます。皆さんはそこまで考慮しますか?
子供の名付けについてです。現在2人目妊娠中です!名前は候補をいくつかあげているのですが、義母の知り合いの孫に同じ名前がいるらしく、次から次へと否定して、義母が付けたい名前を提案してきます。(言葉がおかしくてスミマセン。。)皆さん義母の知り合いまで考えて名前考えますか?義母の職場の仲がいい人の孫とかなら やめておこうかなとも思いますが、「知ってる人」程度の仲の孫の名前のことまで考えなけばいけないのか 悩んでます🤔皆さんの意見を聞かせてください😌
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

soyo
自分たち夫婦の近しい知り合いに同じ名前がいるとかでなければ気にしません☺️
そもそも候補を義母や実の両親たちにも特に言いませんし相談もしません!
決まったものを伝えました!

ひーこ1011
分かりますー😭
1人目の時直前でダメ出しされたので、2人目は知り合いと被ってないか早めに打診したら、否定されて何故か張り切って名前考え始めました。
甥っ子や姪っ子にも考えさせる始末…
子供の名前は自分たちで決めたくて、本当に本当にストレスでした😭
つけたい名前つけるのが1番ですよ!
最終的に私が決めましたが、義母はお隣の旦那と同じ年の人と名前が似てる!て最初は不満げでしたが、今は何も気にせず〇〇ちゃーん💓と名前呼んでます😓
-
はじめてのママリ🔰
なぜか張り切って候補あげ始めますよね💦😓しかもそれがいい名前😍と思えず😆😭
私も名付けがストレスです😭
自分たち夫婦の周りに同じ名前がいなければ、自分が付けたい名前をつけるようにしたらいいですよね♫- 6月14日
-
ひーこ1011
義母の知り合いまで知ったこっちゃない!ですよ。
私も一切良い名前と思えませんでした。
私たちが考えた名前ダメ出ししかしないし。予定日より大分早く産まれたので名前もまだ決めてなくて、なかなか名前決まらないし書類提出期限迫ってくるし、イライラしました😅
夫婦で話し合って想いを込めてつけてあげたらそれで良いと思います!- 6月14日

あや
気にせず付けると思います!
もう候補とか 義母に報告しなくていいのでは😆
-
はじめてのママリ🔰
報告というか、どういうのを考えてるの?と聞かれたので答えました!
気にしないでつけようと思います😌- 6月14日

退会ユーザー
気にしない!
自分の好きな名前つけます!😁✨

yukko
気にせず付けます😊
義母の知り合いかもしれませんが
私からしたら知らない人なので。笑
気にしてしまうと
何の名前も付けれないです🤨(大袈裟。笑)
お子さんへの初めてのプレゼントですし
好きな名前付けてあげてください❤️
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに!候補全て あの人と一緒 この人と一緒と ダメ出しされるので、付けようがないです🙅♀️
自分がつけてあげたい名前を好きにつけるようにしたいと思います☺️- 6月14日

すっす
全然気にせずスルーで!笑
義母の知り合いに会う事なんてまずないですし、全く自分達には関係ないので!
無視無視!!笑
-
はじめてのママリ🔰
ですよね☺️義母の知り合いだろうが、わたしには関係ない😌⚠️
無視します❤️- 6月14日

ママ
気にせず由来を伝えてつけます!
私の義母も
「知り合いに同じ名前の性格のキツイ子がいるから、それは嫌だ」とか平気で言ってきます!
自分の考えだけ押し付けてきて嫌ですよね!!

ねこ
親戚にいる名前じゃなかったら良くないですか?😃❤️
義母の知り合いの孫まで気にしてたら名前決まらないですよね...🤣
夫婦が気に入ってつけた名前が1番素敵だと思います💓

flamingo
義母ではないですが、名前の候補を子供たちに話すと、小学校や保育園のクラスに同じ名前の子がいるけど、その子ムカつくからやだ〜とか、子供たちに散々いわれました(笑)上の子が3人いる中での名前選びだったので、まぁ〜文句が出ること(;´Д`)けど、嫌な人が毎回連想されるのはイヤなので、みんなやめましたlll_ _ )
それプラス、姓名判断も見てたので、かなり苦労しましたよ( ̄▽ ̄;)

退会ユーザー
自分たち夫婦にとって身近な存在の方でなければ、同じ名前だろうが気にしないでつけたい名前つけます!⭐️
義母が提案してくる名前には、あーそういう名前もあるんですね、参考にしてみます!程度で流していいと思います😂
パパとママからの最初のプレゼント、周り気にせず素敵なお名前考えてあげてください😍
はじめてのママリ🔰
もう義母に聞かれてもあえて答えたりしないようにして、決まったのちに私も伝えようと思います