※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
ココロ・悩み

息子が頭をぶつけてたんこぶができ、医師に診てもらったが大丈夫。心配なので検査はしていない。同じ経験の方いますか?頭の検査は必要ですか?

22時ちょっと前に、息子がベッドの角に頭ぶつけて大泣きしたんです😢私は別の部屋で家事してて、旦那が見てたんですけど、すぐ抱き抱えて2.3分で泣き止んだのですが、たんこぶが出来てる事に旦那が気づいて、すぐ緊急に連れて行って見てもらいました😢私は見てなかったので、旦那が状況説明して、先生にもたんこぶの状態見てもらって、視線がおかしいとか手足の動きが変とかもなく、素人の私が見ても、大泣きしたものの、いつもと変わらない息子なので、とりあえず安心したのですが、やっぱり頭なので怖くて😢とくに検査とかしてもらってないのですが、私より遥かに医療の知識がある先生(おじさん)が大丈夫と言ってたのですが、頭の中まで検査したわけじゃないので、心配で😭なんとなく、たんこぶの腫れは、最初よりかは引いた気がします。息子も、ちょっと痛いと言いますが、診察終わってからは、かなり元気で廊下走り回ったりする位でした😓今までも頭ぶつけた事はあったんですが、たんこぶは初めての事で、怖くて😢同じようにたんこぶで受診された事ある方居ますか?たんこぶなら、頭の検査しないもんですかね?💦

コメント

まこ

たんこぶなんてしょっちゅうしてますが、検査した事ないです😂

嘔吐なり症状があれば別だと思いますが、何も無ければ様子見だと思います💦

  • まみ

    まみ


    そうなんですね😭🙏
    たんこぶより、頭が凹んでしまった方が怖いと言われたんですけど、初めてのたんこぶで、明らかに腫れてるのが分かる位大きくて、怖くなってしまいました😢お返事ありがとうございます😊

    • 6月13日
まなり07

15段の階段から落ちた時は心配で病院に行きました。軽くたんこぶできてました。
階段から落ちた時も検査は特に触ってジャンプさせて終わりでした!
2.3日様子見て何か変な事があれば病院に来てくださいって言われました!

  • まみ

    まみ


    15段の階段ですか💦⁉︎それは、怖かったですね😭何もなくて、良かったです😭たんこぶ位なら、触ったりして終わりなんですね😭しばらく様子見てます💦お返事ありがとうございます😊

    • 6月13日
deleted user

48時間?は吐いたりだるそうだったり注意深く見て何もなければ大丈夫だと思います!
心配なら受診してもいいと思います!

  • まみ

    まみ


    何か症状出る場合、早いと1.2時間後、でも24時間は、様子みて安静に過ごすようにと、冷やすように言われました😭今は寝てしまったのですが、寝る前も元気でした💦しばらく様子を見てます😭お返事ありがとうございます😊

    • 6月13日
ari

1歳になる前ベッドから転落してしまった際、
後頭部にたんこぶが出来てしまい
急いで病院へ受診しましたが
“心配しすぎかな、大丈夫大丈夫👌
でも一応様子は確認するようにね!”
と言われました😂

  • まみ

    まみ


    たんこぶ位なら、すんなり受診も終わるんですね😭初めての事で、私の方が焦ってしまいました💦お返事ありがとうございます😊

    • 6月13日
m

初めてのたんこぶだと、どんな大きな衝撃だったんだろ、ごめんね(;A;)って感じですよね💧
でも、吐いたり視線もハッキリしてて元気ならほぼ大丈夫です(ϋ)/
これから先たんこぶ事例たくさん出てきますし、1回1回CTとかしてたらキリないくらいですからね!
でも気持ちはわかります😭
私もたんこぶ出来て病院行きましたし、大丈夫と言われたら安心していいかと(*•̀ᴗ•́*)👍

  • まみ

    まみ


    そうなんです😭今までも散々頭ぶつけたのに、腫れてしまう程のたんこぶは初めての事で、私が焦ってしまいました😭たしかに、1回1回検査してたらキリないですよね😢頭なので、こわくて😭気持ち分かっていただけて、嬉しいです😭お返事ありがとうございます😊

    • 6月13日