
妊娠中の20週で、疲れやすくて体力がないです。運動不足が原因か不安です。皆さんはどうですか?
おはようございます!
突然ですが、妊娠中ってカラダが疲れやすくないですか?
まだ20週なのでお腹がすごく出てるって訳ではないのに、外で5時間座って仕事して、家で掃除洗濯料理をするだけでかなり疲れてしまいます。。(*_*)
先月安静にしていなさいとお医者さんに言われ、ずっと家から出ず横になっていた為、単純に体力がなくなったのか…
それともウォーキングやマタニティヨガなど運動がたりないのでしょうか?
しんどくてカラダが付いてきません(*_*)(*_*)
皆さんどうですか?
- ぽんず選手(8歳)
コメント

えり*さく
そりゃ疲れますよ(^_^)1人の命がお腹に宿ってるんですから♡うちは五カ月で仕事辞めてから生むまでウォーキングなんて出来なかったです。常にゴロゴロしてました( ꒪Д꒪)

ママリ
はい、体力なくなりました!前はガシガシ動けたので、妊娠前とのあまりの違いにびっくりしました。キツいときは無理しないほうがいいですよ!
私も仕事をしていましたが、無理したら切迫早産になりかけてしまいました。
-
ぽんず選手
同じくビックリです💦少し動いただけで、ヒーヒー言ってるので、こんなんで出産できるのかと不安に思います(・・;)
無理は禁物ですね!ありがとうございますo(^_^)o- 3月17日

いちご
一緒です‼︎私も今疲れやすくて困っています(;_;)つわりの時にあまり動かなかったせいなのかなと思って動くようにしていますが、すぐに休みたくなります。本当はもっと色々やりたいことはあるんですが、できずにいます…。何か対策があれば私も知りたいです。
-
ぽんず選手
そうですよね…私もやりたいこと色々あるのにという気持ちです💦
皆さんがおっしゃる通り妊婦の場合は仕方ないみたいですねー🌀(・・;)- 3月17日

退会ユーザー
ドクターから安静の指示がでているのなら無理はされないほうがいいですよ(´Д`;)ヾ
あたしもフルで仕事してますが妊娠してからはほんとに疲れやすく、ほんとに大丈夫?ってくらい寝れます(´;ω;`)
安出産のための体力は必要だけれど安静の解除が出てからどこまで動いていいかは確認したほうがいいですよ!無理して切迫になってもいけないので…
-
ぽんず選手
安静の指示はもう解除されました!ありがとうございますo(^_^)o
フルでお仕事尊敬します(・・;)💦動き過ぎには気をつけますねo(^_^)oありがとうございます♪- 3月17日

♡かれんママ✩°。⋆
疲れやすくなります><。
体のアチコチ痛くなってだんだん動けないです:(´◦ω◦`):
6ヵ月頃に体力つけねば!と必死に歩いたら、切迫早産で7ヵ月と8ヵ月自宅安静になりました( ̄▽ ̄;)
まだ今も安静中で…。
無理は良くないので、疲れたら休みながら作業された方がいいと思います!
-
ぽんず選手
コメントありがとうございます♪
お体大丈夫ですか?(/ _ ; )
早く良くなることを願ってます(>_<)♡
あまり動き過ぎもやっぱり良くないんですねー(・・;)参考になりました!ありがとうございますo(^_^)o- 3月18日
-
♡かれんママ✩°。⋆
ありがとうございます><
昨日!健診で安静解除になりました♡
でも、まだ家で家事する程度らしいです…
どれぐらいでお腹が張るのか家事しながら様子見みたいです…。
ちょっとしんどいかな?って思ったらすぐ休むのがいいと思いますよ(*^^*)- 3月18日

はるまきへい
気持ちは元気だし動きたいと思うのに、体がついていかないですよね…
でもそれだけ、お腹の子にいろいろと奪われているということです(^_^;)
無理はせず、まったりマタニティーライフを楽しみましょう♪
-
ぽんず選手
コメントありがとうございます♪
そうですよね(・・;)無理せずまったり過ごすことにします(/ _ ; )♡- 3月18日

退会ユーザー
私なんてまだお腹もそこまで
大きくないのに結構前から
1〜2時間買い物とかで外出したら
倒れそうなくらい疲れます(´・_・`)笑
お腹大きくなったらどうなって
しまうんだろうと不安ですf^_^;
-
ぽんず選手
買い物でちょっと外でたら、心臓がすぐどくどくして、すぐ疲れてしまいます(/ _ ; )
お腹おっきくなったらもっと動けないですもんねー!
家族に甘えるしか(・・;)♡(笑)ら- 3月18日
-
退会ユーザー
今でも旦那さんに甘え
っぱなしです( ´ ▽ ` )ノ
ほんと動悸と息切れが
すごいです( ̄ー ̄)笑- 3月18日

とんきち
めっちゃ疲れやすくなりますよね。
私も妊娠前から初期までは13時間立ち仕事で休憩も賄い食べる15分位以外なかったのですが、妊娠してからはバタンキューでした。
その後7時間勤務に変えてもらいましたが、16時以降はもう体力がないって感じです。
つわりもなく元気だったので34週までは仕事してましたし、遊びまわっていましたが、旦那と外出する時は休憩を多めにとったり、ゆっくり歩いたりしてました。後期に入るとお腹が重くて本当にしんどいです。
-
ぽんず選手
コメントありがとうございます!
妊娠前とはいえ、13時間立ち仕事してらしたことに拍手です👏∑(゚Д゚)
私ずっと座ってのお仕事なので、尊敬します(>_<)♡♡
お腹大きくなると尚更大変ですよね∑(゚Д゚)
あまり無理しないようにすることにします(>_<)お体お大事になさってください♪- 3月18日
ぽんず選手
そうですよね💦すごく疲れやすくて、私自身初産のため、こんなに動けないものかと思いまして(・・;)
ありがとうございますo(^_^)o