※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちについて、便秘になり心配です。母乳と白湯をあげているが、うんちが硬くて量が少ないです。この状況は正常でしょうか?

赤ちゃんのうんちについてなんですが、一週間前から便秘になりこの前5日でなかったので病院に行きました。
浣腸を刺激程度にして帰ったら、大量に二回いつものゆるいうんちがでて、先生には完母で離乳食二回じゃ便秘じゃなくて出るものが少ないだけだよ〰️と流されました。
でもそれまで毎日一回でていたし、量も多かったのです。
それから二日おきに出てますが、ミートボールくらいのサイズのころころうんちになりました。
粘土の固さで、明らか量が少ないです…
この時期完母だとこんなもんでしょうか?

水分は母乳のほかに、白湯あげてます。

コメント

ママりん

今まで毎日出ててそれなら多分便秘だと思います🤔
離乳食でヨーグルトやミカン取り入れてみたらどうですか🍊

  • めぐみ

    めぐみ

    ですよね〰️〰️
    ビオフェルミンを処方されて、薬剤師にもフルーツやヨーグルトいわれまるした!
    しかし、なんでかりんごやバナナなど甘さが嫌いみたいで涙目になって嫌がるんです〰️
    温めてもだめで、みかんって今売ってないのですが、ヨーグルト無糖やオレンジだと酸っぱいかなと悩んでます😰

    • 6月13日
  • ママりん

    ママりん

    ベビーダノンはだめでしたか??
    あとプルーンがよく効きますよ🍇

    • 6月13日
  • めぐみ

    めぐみ

    ベビーダノン!買ってから言われたのですが、あれはヨーグルトじゃないし、逆に栄養士さんにあげなくて良いものいわれました!😂
    プルーン探してみようかな😭

    • 6月13日
  • ママりん

    ママりん

    そうなんですか😅好きだったので毎日食べさせてました☺️
    便秘治るといいですね〜🌸

    • 6月13日