
明後日大腸カメラを受ける予定ですが、鎮静剤の影響で授乳を8時間中止する必要があります。搾乳がうまくできず、母乳に残ることが心配です。8時間で本当に大丈夫か不安です。鎮静剤なしで受けることを考えていますが、実際の痛みや検査時間について教えていただけますか。
明後日大腸カメラがあります。
鎮静剤の母乳移行があるとのことで、検査後8時間授乳中止し最初の乳を搾乳して捨ててからあげてくださいと指示がありました。
搾乳機は持っているのですが、ヘタクソで全然搾乳できず
母乳に残るのが気になります。
他の方の投稿を見てると24時間空けている方もいらして、
8時間で本当に足りるのか?という不安もあります。
そこで鎮静剤なしで受けてみようかなと思うのですが、
大腸カメラされた方痛みはどうだったか、検査時間はどれほどかお知らせいただけますと助かります。。
出産に比べれば、、耐えられるのではないかと。。
また違う痛みなのでしょうか
- じろママ(生後5ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
個人的に鎮静剤なしはきついかな…と、鎮静剤使ってても痛いっていいながら受けました😇
検査時間はピンキリだと思います、ほんと人によります。
スムーズに何もなく終われば10〜20分で終わると思いますし、ポリープ取ったり生検したりすればもう少し時間かかりますし…🫠
経膣分娩を経験してないので、なんとも比較は出来ないのですが…
胃カメラなら鎮静剤なしでいけると思いますが大腸は個人的にはきついかなー思います🥹

はじめてのママリ🔰
鎮静剤なしで大腸カメラやりました🙋♀️
私は開腹手術歴があるので、とても痛かったです💦しかもポリープもあり、その場で切除してもらったので時間も少々かかり大変だったなと笑
できれば鎮静剤ありをお勧めします😅
-
じろママ
手術したところが痛むとかでしょうか…?
時間がかかるなら鎮静剤ありの方がいいかもですね。。
なしで叫ぶくらい痛いですか?💦
陣痛で叫びまくるタイプだったので、
あんな声が出てしまうなら鎮静剤を使った方が良さそうです笑- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
開腹手術歴のある人は、腸の癒着があるとかで痛みがある人もいるみたいです😅陣痛のような叫ぶ感じではないですが、普通に痛い痛い言ってました笑
頑張ってくださいね!- 5時間前
じろママ
使っても痛い…怖くなってきました💦
ポリープ取ったりするのは痛みをきっと感じないんですよね…?
胃カメラは経験ありで鎮静剤なしでやりましたが苦しくて痛いって記憶はないんです。
大腸辛いの怖くなってきたので鎮静剤ありに気持ちが傾いてます笑
はじめてのママリ🔰
ポリープは取ったことないんですが、腫瘍が見つかり内視鏡で取ったことはあります🤔
術後麻酔?鎮静剤?きれたらのたうち回ってました🤣
私も可能なら鎮静剤ありをオススメします😂