
お腹の張りで困っています。安静にする以外に対策はありますか?薬を飲むと一時的に治まりますが、何か他の方法があれば教えてください。
お腹の張りについてです!
張りやすい体質って安静にするほかないのでしょうか?
腹帯もしてないですが張りには意味ないとも聞きますし..
幸い今のところ子宮頸管の長さは4cm超えてて十分なのですが、歩いたりかがんだりするとよく張ります。
安静にしてすぐ治ることが多いですが、ひどい時は薬飲まないと何時間も張って一瞬治ってを繰り返します。先生からは張りが続いた時だけ飲めばいいと指示されてます。
安静にする、薬飲む以外に何か対策あれば是非教えてください!
- あいこ(5歳8ヶ月)
コメント

ぱーら
張りやすい体質なら張り止めの薬飲んで安静にしておくしかないです😊
腹帯はお腹や腰を支えるだけなので、張りを抑えるものではないですよ!

みき
私も張りやすい体質で中期から産むまで張ってました😑
薬飲んでも腹帯しても何してもダメで、寝ててもダメでしたね…。
寝転がるより座ってる時の方が張らなかったです😅
-
あいこ
寝てても張り繰り返すときありますよね💦
回答ありがとうございます!- 6月13日
あいこ
やっぱりそうですよね〜
ありがとうございます!