
熱が40℃以上で苦しさを感じ、座薬を使用。痰を吐き、呼吸が苦しそう。再度病院へ行くべきか悩んでいます。1年ぶりの激しい症状で困惑しています。
至急お願いします。
昨日のお昼頃から熱が出て、病院へ連れて行き抗生剤と整腸剤、座薬をいただいてきました。
夜中に一度40.0℃と上がってしまったので座薬を入れました。
今日の朝まで食欲もあり、水分も今は少しですがとれています。
朝も40℃越えたり38.9℃になったりしています。
お昼はバナナ半分と野菜ジュースを飲みました。
今、少し寝て起きた時に痰が絡んだような空気が抜けるような咳?をして少し吐いてしまいました。
とても苦しそうでした。
落ち着いた時に熱を測ったところ40.5℃あったので座薬を入れて今は落ち着いてまた寝ています。
でも呼吸が苦しそうでイビキみたいな音?がするのですが...
もう一度、病院へ連れて行った方がいいのでしょうか?
熱が出たのが1年ぶりでここまでひどいのは初めてなのでどうしてあげればいいのか分かりません。
- ms🌸(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
水分も取れているし、寝れているようなので、薄着にしたり室温を下げたりして、家で休ませてあげたほうが良いかなと思いました。

はじめてのママリ
呼吸が苦しそうなら少し枕をしたり頭をあげてみる、横向きにするといいと思います。
鼻水がたれこんだり、痰をうまく出せなかったりでガーガー言ってるのかな?と思いました。
受診は必要ないですが、夜寝られなさそうなら布団に寝かすのではなく、壁やソファ、お母さんの体にもたれかかるようにして休ませると楽になりますよ
-
ms🌸
枕やってみました!
これで様子をみてみようと思います。
少しは楽になるといいのですが。
ありがとうございます。- 6月13日
ms🌸
眠りが浅いのかちょこちょこ起きてしまいますが、今は寝れているのでもう少し様子をみようと思います。
連れまわすのも可哀相ですもんね💦
ありがとうございます!