
妊活中に睡眠導入剤を服用していた方いらっしゃいますか?妊活に伴うストレスで睡眠が限界で、服用をやめたいと考えています。
睡眠導入剤について質問させて下さい。
妊活を始めるまで2年ほどマイスリーを処方してもらい服用していました。不眠の原因は5交代のシフト制という環境もあり
、決まった時間に寝れないというか体のスイッチが夜中でも入りっぱなしになってしまう感じです。
妊活を始めてきっぱり服用をやめたんですが…
妊活のストレスもあるのか最近限界です…
ぐっすり寝たい…けど身体には良くないだろうから出来れば服用せず過ごしたい…
妊活中でも睡眠導入剤を服用していた方いらっしゃいますか⁇
- ちびモス
コメント

kyo8282
妊娠するまでマイスリー飲んでました(^^)
妊娠がわかってやめましたよ!
徐々に減らす感じでいいんじゃないですかね?
寝付けないのはツライですよね💦

3兄弟mama fight
寝たいのにねれないって辛いですよね。わたしも以前マイスリーを数年服用してました。原因は祖父の介護と仕事の介護の不規則な生活でした。先生に相談してみてはどうですか❔
-
ちびモス
返信ありがとうございます♡
遅くなってしまい申し訳ありません(*_*)
職場でも介護、自宅でも介護…大変でしたね。私も介護士です。激務の中、妊活初めて日付感覚も無くなりますよね(笑)明日受診なんで聞いてみます!- 3月17日

a.a_tan
私妊娠するまでマイスリー10ミリ+サイレース2ミリ毎日飲んでましたよ(^_^;)妊娠してから産婦人科の先生に相談したら、飲まない方がいいけど、どーしても辛かったら急にやめなくていいよって言われましたφ(.. )結果マイスリーをたまに飲んでました。妊娠4ヶ月くらいにはなんとか寝れるようになりましたが、妊娠7ヶ月からまた寝れなくなり、諦めて寝れない日は起きてました(´・∀・`)今は授乳中なので断薬してます
-
ちびモス
返信ありがとうございます♡
遅くなってしまい申し訳ありません(*_*)
以外と飲んでる方がいらっしゃって少しホッとしています!寝たいのに寝れない…あーもうこんな時間!寝なきゃ…寝れない
繰り返して朝方やっとウトウト…辛すぎる!(笑)先生に聞いてみます!ありがとうございました(^∇^)- 3月17日

ちっち
私も10mg毎日飲んでいますが、不妊治療の先生からは、妊娠したらやめましょう、くらいしか言われていないです(*^^*)精神科の先生にも、妊活に影響のないもので!ってことで処方してもらっているので大丈夫だと信じています!
-
ちびモス
返信ありがとうございます♡
さっき卵管造影の予約入れに行ったついでに聞いてきたらあっさり、妊娠するまではいいよ。と言われました(*_*)(笑)
先生怖くて聞きづらかったんです( p_q)
でも二言目に、まぁ妊娠してもやめられないと思うけどね。って(*_*)やっぱり今の先生嫌いです(笑)ありがとうございました(^∇^)- 3月18日
ちびモス
返信ありがとうございます♡
初めて「私飲んでましたよ!」という方がいらして心強いです(T_T)
やっぱり急にやめたのがいけなかったのかな(*_*)体調悪くなる前にもう一度病院に行ってみます(*_*)
kyo8282
寝ようと思うと余計寝れないんですよね(>_<)
妊活中なら問題ないとは思いますが、病院で確認したほうがいいですね!
私は妊娠して仕事を辞めたので、いつ寝てもいいやと思うと寝れるようになりました 笑