※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S ❣️
妊娠・出産

産院選びで悩んでいます。A病院は無痛分娩権威で混雑、B病院は予約が早く埋まるが体重管理厳し目。万が一の場合、B病院は即転院。どちらを選びますか?




こんにちは( ◞´•௰•`)◞

皆様ならどうするか意見聞かせてください😭
産院選びで悩んでいます💧

現在25歳 156センチ 61キロのデブです😭
1人目妊娠時、48キロから太ってしまいそこから
戻ってないです( ◞‸◟ )

私の希望 無痛分娩 出来れば個室

A病院
家から近い 実家から少し距離ある
無痛分娩の権威
かなり人気で混雑している
ハイリスク妊婦も対応
元周産期センター
産後 母子別室
自分以外赤ちゃんに面会できない
個室はかなり値段が張るため4人部屋

B病院
家からやや遠い 実家から近い
無痛分娩も対応
早く予約しないと予約が埋まってしまう
ハイリスクな妊婦は即転院
体重管理厳し目
安定期以降は助産師外来
家族24時間面会オッケー
母子同室
個室


皆様が私のような状況だったら
どっちの病院選ばれますか??
体重管理はかなりしっかりしてこうと思うんですが
万が一…妊娠高血圧、妊娠糖尿病が出たら
Bだと即転院と思うと…
悩んでしまいます😰😰😰

コメント

はじめてのママリ🔰

個室が良くて、ハイリスクでないのであればBを選びますが、
ハイリスクになる可能性が高いのであれば、転院させられる前に受け入れてくれる病院に最初から行きたいです😅

  • S ❣️

    S ❣️

    コメントありがとうございます😊
    一応、自分で調べた感じでは
    ハイリスクではないんですが
    体重管理がどうなるかな?というのが
    不安でして😭😭😭

    そうですよね😰

    • 6月13日
はちみつ。

私ならB病院行きます🤔
体重管理はどこでも結局しなきゃいけないのと、個室 家族の面会がOKなところがいいです!
大部屋だと何かと気を使いそうだし、他の子の泣き声とかで自分が寝られなかったり色々大変そうだと思うので☺︎︎

  • S ❣️

    S ❣️

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、結局体重管理は
    しなきゃいけないですもんね😰
    個室で赤ちゃん同室がいいですよねー😢

    初心までに少し痩せてB行こうかなと思います👍

    • 6月13日
  • はちみつ。

    はちみつ。

    妊娠中のダイエットはしない方がいいと思うので、普段のご飯で塩分控えめに作ったり、味を薄めに作ったり 運動出来る時はする、間食はやめるって感じがいいですよ☺️
    妊娠中これで体重落ちました(笑)

    • 6月13日
  • S ❣️

    S ❣️

    そうですよね( ◞‸◟ )
    最近は夜は白米抜いて
    野菜のみにしてます👍!

    運動と味薄めには実行してみます!
    いつも味濃いのばかり食べてるので💧

    体重どれくらい落ちましたか?

    • 6月13日
  • はちみつ。

    はちみつ。

    中期のときで、2週間で1~2キロですが落ちました😂
    その後もそんな感じの生活してたらあんまり体重増えなかったです!

    • 6月13日
  • S ❣️

    S ❣️

    それはすごいですね( ◞´•௰•`)◞⭐️
    なるべく動くようにして
    減塩食にしますー💧

    • 6月13日
K

安心出来るのはAですが、気持ち的にはBかなーって思います😭!

わたしも1人目の時と今の、身長体重それほど変わりませんし、血縁者に糖尿病がいますが…今のところ今まで何も言われていません。

個人病院似通っています。

  • S ❣️

    S ❣️

    コメントありがとうございます😊
    私も気持ち的にはBです💧
    転院させられたら総合病院で汚いので
    嫌なので必死に頑張ります💧

    Kさんも私と似たような体重身長ですか?
    中期のブドウ糖の負荷検査で
    なんともなければ良いんですが…

    やはり個人病院の方が
    綺麗なところも多くて良いですよね!

    • 6月13日
  • K

    K

    そうです!
    先程はコメント先を失敗してしまいました…😢
    ほぼ変わりません😅
    2人産んで増えまくりました…。
    妊娠前は158cm50㌔でした…。


    わたしも今回は血糖値が気になっていますが、
    上ふたりは1回も検査が必要になることも無く、やり過ごしました😂

    ブドウ糖の検査、中期にする場所もあるんですね🥺💦

    • 6月13日
  • S ❣️

    S ❣️

    こちらこそ、すみません😭
    やはり体質変わるんですかね💧

    血糖値気になります💧
    普通の健康診断でも
    若干高めだったので💧

    あるみたいですねぇ😰

    • 6月13日
  • K

    K

    おそらく…
    全く減りません🥺💦
    今回は妊娠中は増えないようにして、
    産後諦めずにダイエット予定です😭


    それは、恐ろしいですね😱💦
    私も実はやってたりするのかな🥺
    ただ、妊娠糖尿病などにも酷い、軽い、などあるので、徹底して管理すれば大丈夫だとおもいます!!
    お互いに頑張りましょう…👏

    • 6月13日
  • S ❣️

    S ❣️

    本当に痩せなきゃと思いつつ
    思いがけず第二子授かれたので
    今回ばかりは太らないように
    徹底しないとですね!
    いま、プラスどれくらいですか??

    恐ろしいですー😭
    1人目の時引っかかったんですが
    再検査で異常なかったので😢

    お互い頑張りましょう🤫

    • 6月13日
K

今週末で21週で、プラス3㌔ちょっとくらいです🥺💦

そうなのですね😭
それは尚更…💦