※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあや
子育て・グッズ

ディズニーデビューのため、子連れでのディズニーランドとディズニーシーの比較やおすすめコース、持ち物について相談したいです。移動や宿泊の予定も含めて教えてください。

1歳(12ヶ月)でディズニーデビューされた方いろいろと教えて下さい(^^)

来月の中旬にお誕生日旅行も兼ねてディズニーデビューをする予定です!

子連れディズニーが初なのと夏のディズニーも私自身初なのでわからないことだらけです😭

ランド→子供が楽しめる乗り物はランドの方が多い
平坦な道が多いからベビーカーが役にたつ
しかし子供の遊び場(トゥーンタウン)が屋外
シー →アリエルの場所で涼みながら水遊びが出来る
屋内施設が多くすぐに涼める
しかし階段や凸凹道が多くベビーカーは困難
子供の乗り物少なめ
上記の事を知りシーかランドかも迷ってます💦

□浜松から車で行く
□東京ベイ舞浜ホテル宿泊予定
□日程は下記を予定してます
*土曜 朝出発→横浜の親戚家宿泊
*日曜 朝一出発→ホテルチェックイン(7時予定)
→ディズニー→ホテル帰宅
*月曜 東京で少し遊んで帰宅
□娘は現時点で移動は3(ハイハイ):7(歩く)

子連れのおすすめコースや持ち物、夏のディズニーはシーとランドどちらがいいかなど何でもいいので教えて頂けると幸いです😂💕









コメント

よしこ

先日ランド(日)とシー(月)に行ってきました!
我が子は8ヶ月と友達の子は4歳です。

ベビーカーは1台は持参し1台はホテルで借りました。1日外で過ごすので体力的にも4歳ちゃんも本人が歩きたいとき以外は基本ベビーカーでの移動でした。
私はシーもベビーカーでも特に問題なくいけましたよ〜😄
かなりの夏日に行ったんですが、抱っこだけではお互い暑いので、抱っこしたりベビーカーに乗せたりかなり重宝しました。

ランドはスモールワールド、バズ、ホーンテッドマンション、フィルハーマジック、昼間のパレード、夜のパレードを見ました。

シーはマーメイドラグーンで少し遊んで、アリエル、マジックシアター、夜のショーを見ました。

レストランを予約していたので昼食の場所に困らずスムーズでした。

ランドは工事している為入り口ゲードが通常の半分ほどしか空いておらず中に入るのに開演30分前に並んで、25分程かかりました。

  • さあや

    さあや

    返信ありがとうございます😌

    シーもランドもベビーカーでも問題なさそうな感じですね😆👏
    抱っこ紐だとお互い暑いですよね💦
    出来ればベビーカーで移動したいので助かります。
    ディズニー内のレンタルベビーカーを使用しようかなと思います!!

    ランドとシーの実際に乗られた経験談凄い助かります😭💕
    少しランドの方が乗り物多いかなって感じですがシーもなくはない感じですね🤔

    なるほど!私もレストランはすぐ入れるように予約してこうかなと思います。

    ランドは工事中との事なので3連休は入るの大変そうですね😂

    • 6月13日
もちねこ

5ヶ月頃(12月くらい)にランド、10ヶ月頃(5月くらい)にシーデビューしました🐭🏰🚢
夏は子供連れで行ったことないのでわからないですが、ランドもシーも意外と乗れるものありましたよ!
といっても、ファストパス取るような大きい乗り物はあまり乗れませんが。
ランドはイッツアスモールワールド、トゥーンタウンで写真撮影など
シーは海底二万マイル、アリエルの所でショーや小さい乗り物、アラジンの所でメリーゴーランドなど乗りました😄
シーでも、そんなにベビーカーだから大変!ということはなかったですが、シーの大きい船のデッキに行く時は、抱っこ紐が役立ちました!
シーは大人はお酒も飲めるし、景色も綺麗で旦那は喜んでました笑
子供がいると、絶叫系の大きい乗り物は乗れませんが、パレード見たり、ゆっくりごはん食べれたりで、のんびり周るディズニーもいいな〜と知りました😆✨
楽しんできてくださいね!

  • さあや

    さあや

    返信ありがとうございます😌

    すごい!2回も行かれてるんですね!!
    実際に乗られた経験談助かります😭💕
    シーもランドも意外と乗れるものがありびっくりです😍👏

    シーは景色が綺麗ですよね✨
    お酒好きな旦那はシーの方が喜ぶかもです!笑

    ベビーカーが大変ではなかったという経験談も助かります!
    抱っこ紐だとお互い暑いので出来ればベビーカーに乗って欲しかったので😭

    のんびりディズニーもいいですね😘
    普段は乗り物で楽しんでいたけど子連れだとまた新たな発見がありそうで楽しみです!!

    ありがとうございます、楽しんできます💕💕

    • 6月13日