※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
妊娠・出産

体重増加に気をつけている妊婦が、切迫早産で自宅安静になりました。食事管理や体重増加についてアドバイスを求めています。

元々体重が急に増えすぎて
ママリでもアドバイスをもらい
糖尿病や高血圧になってしまわないように
気をつけてから5週くらい経過しました!
154センチ 妊娠前体重42キロ

4/3 40.6キロ
5/7 44.0キロ
5/27 43.8キロ
6/12 44.6キロ
今の赤ちゃんは推定1064g

急激に増えることはないように心掛けてから
まだましかなあとは思っているのですが
昨日から切迫早産で自宅安静になってしまい
これまでの食事の量と同じだと
また増えやすくなってしまいますか??
これまでは仕事と気分転換によく外に出て
毎日くらいで行動していたので
動かなくなると体重にひびくのかも気になってます😔
自宅安静での食事管理の理想、
またアドバイスなどあれば教えていただきたいです!


コメント

まま

私は前回出産時、妊娠高血圧症で胎児には影響がなかったですが、私の腎臓が限界数値振り切ってたらしいです。
出産時+15キロでした。
今は+5キロです。
1日約2食にしてフルーツなど摂るようにしてます。(フルーツジュースはダメらしいです)
自宅安静なので、トイレなど以外は寝たきりで過ごせってことですね。
動かない分、食事を節制するしかないですね。
TDEEだったかな?
基礎代謝を計算してそれ以上食べないように気をつけた方が良いと思います。

TDEE 計算
で検索すると自動計算できるサイトでてきますよ。
私の画像貼っておきますね😊

  • ちゃん

    ちゃん

    トイレなど以外寝たきり生活です😭
    やはり
    動かなくなると
    食事節制になってきますよね😭
    フルーツは
    参考にさせてもらいます💕

    サイトまでご丁寧にありがとうございます!!
    計算して把握してから
    また見直していきたいとおもいます!!

    ありがとうございました!

    • 6月13日