
コメント

空色のーと
先月末に出産したばかりなら、さすがに行かないですね…😅

あちゃん
旦那さんにお子さん預けれて
ご自分の身体が辛くないなら参加してもいいと思います🤗
-
さちこ
旦那は みててあげるよと言ってくれたのですが、 ふたりみれるかな~とか心配で😅
ありがとうございます😊- 6月13日
-
あちゃん
ん〜そういう不安はありますよね(笑)
ちらっと顔出してでも気持ち違うかもしれないですよ🤗- 6月13日
-
さちこ
そうですね😊 ちなみに 退職祝いの品だけ 知り合いから 渡してもらうっていうのは アリだと思いますか?
- 6月13日
-
あちゃん
全然ありだと思います🤗
相手もまだ子供小さいからね〜ってわかってくれるし大丈夫ですよ☺️- 6月13日
-
さちこ
ありがとうございます😊
とても参考になりました💞- 6月13日

amiy
私なら行かないです😭
出産してすぐ、しかも遅い時間なら尚更です💦
子どもが理由ならみなさんある程度理解してくださると思います。
-
さちこ
やっぱり 時間遅いし、ビミョーですよね😅 ありがとうございます😊
- 6月13日

Hk@vcv/
子供預けれて体調が良いなら
顔出すぐらいで長居はしないです!
気分転換ぐらいで😅
-
さちこ
顔だすなら 手ぶらじゃあれですよね😅 男性なので退社祝いも何がいいんだか悩みます💦
- 6月13日

退会ユーザー
私なら行かないです😅
-
さちこ
やはり そうですよね💦 ありがとうございます😊
- 6月13日

🌼🌼🌼🌼
うーん、先月末というとまだ産後2週間くらいですか?🤔💦面倒みてくれる人がいて、身体がしんどくなさそうなら顔出して帰りますかね🙂気分転換にはなるかもしれないですね😚私は家にずっといるのが耐えられなくて、1ヶ月経ってなかったけど気分転換に15分ほどお散歩したりしてました☺️
-
さちこ
産後 3週間くらいで体調もだいぶいいんですが、 顔だすなら 手ぶらじゃいけないし、男性なので 何を渡すか悩みます、、
- 6月13日

ささまる
体調はいかがですか??
例えば車などで旦那様に近くで待機してもらい、挨拶だけ行くか当日、上司当てにお礼の品を送るなどはいかがですかね🤔??
-
さちこ
体調は だいぶいいです😊
お礼の品は 男性なんですが何がいいんですかね? お花くらいしか思い浮かばなくて…- 6月13日
-
ささまる
それは良かったです😊
1番大切なのは、さちこさんの体調なのでご無理なさらずに🙌
お花もいいと思いますよ🎶
甘いものがお好きならクッキーなど、お酒が好きならおつまみになりそうな物やおせんべいなどしょっぱい物もいいかと思いました😊- 6月13日
-
さちこ
ありがとうございます😊
とても参考になりました💞- 6月13日
さちこ
やっぱり そうですよね~💦
ありがとうございます😊