※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

夫の先輩のBBQに参加する際、手土産を持参すべきか悩んでいます。他の家族が持ってこない場合、我が家だけ持って行くと気まずくなるか心配です。どうすれば良いでしょうか。

夫の職場の先輩から自宅で開催するBBQに誘われました。
私たち家族の他にも2家族が参加することになっています。
一回合流して買い出しを一緒にしてから自宅に行くようです。
そこで当たり前のことを聞きますが、手土産等持っていきますよね?
夫から気を遣わないでいいと思うよ…多分他の人持ってこないと思うし…と言われましたが、普通持ってきますよね?
私的にはみんなで食べるものにするか、その先輩家族に向けて買って行くかどっちがいいかな、それともどっちも?という話をしてたのですが、周りは持ってこなかったらみんなで食べる用にうちだけ持って行ったら気まずくない?と言われました。
他の家族は我が家より10歳以上年上なのですが、買って行くとでしゃばってるみたいになるんですかね?😭
誰かの家に行く時は手土産持って行くの当然だと思ってたのでどうしようかと思って…

コメント

はじめてのママリ🔰

関係性によるんですかね?
私なら普通に持っていきます!

皆でも食べれそう、
なおかつ先輩家族に向けたようにでも
できるのにして、
出す瞬間見極めます🤣
皆持ってきてたらそのタイミング。
なければ、こそっと帰り際に😎
できる嫁アピールこめて🤣🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どの家族もはじめてその方のお家に招かれてます!
    めっちゃ仲良いとかはないです🥹
    だから尚更持って行くでしょと思ってて!
    むむむ!それは物も出すタイミングも結構難しいですね🤣
    探してみます!

    • 13時間前
nikon

我が家は持ってきます、みんなで食べれるようなものを手土産します。
手渡して出してくれたら皆んなで食べるし出してこなくても深く考えないです。
でしゃばってるとは思わないと思います

ままり

普通に持って行きます!
若い頃旦那の言う事まにうけてその通りにしたら、常識ない夫婦って思われました😭
後悔しかないです。。。

はるママ

持っていきます!
手ぶらは恥ずかしいです😅

ゆみ

私なら手土産持って行きます。旦那さんの職場、しかも先輩となると気遣いますよね・・・。