
赤ちゃんが夜中にたくさんミルクを飲んでいるので心配。飲み過ぎは大丈夫?前の子どもたちは飲み過ぎなかったので不安。今は追加を飲んで満足そうだけど、吐き戻しも心配。しばらく様子を見る予定です。
飲みすぎですよね?
生後17日目です。
夕方18時ごろに寝て
↓
21時に起こす
↓
21時半に100
↓
足りないみたいでグズグズして
22時過ぎにギャン泣き
↓
22時45分に追加で60
↓
23時に寝ました
完ミで飲みすぎですよね?
ずーっと口をパクパクさせているので
足りてないのは、わかるんですが
飲みすぎって大丈夫なんですかね?
追加を飲み干したら
満足そうに今も横で寝ていますが
吐き戻しなども怖いのでしばらく
わたしは、起きて様子をみるつもりです
1人目、2人目のときは
飲みすぎってことがなかったので
なんだか不安です
- mamaちゃん1023(9歳, 10歳, 17歳)
コメント

三兄弟mama
うちは逆で1人目2人目が飲み過ぎって程飲んでいたのですが3人目にして全然飲みませんでした(^_^;)
日中の量はわかりませんが、160ですとちょっと多い気もしますね(>_<)
パクパクするのは口寂しい場合もあるのでおしゃぶりがあるようでしたら吸わせてみてはいかがでしょうか?
それでも泣いてダメでしたらミルクを薄めて飲ませるといいですよ☆栄養過多にもならずそれなりにお腹も膨れると思いますよ〜‼︎
mamaちゃん1023
日中は、バラバラで80だと少なかったらしくて三日前に100にしました!
それでも足りないような素振りばかりです。
おしゃぶりは、使わない方向で
子育てしてきてるので買ってないです(><)
泣かずにグズグズしてる時間がとても長くて、その時はずーっと抱っこしてます(´・ω・`)
ギャン泣きしたら薄めてあげてみます!
三兄弟mama
グッドアンサーありがとうございます。
そうなんですね(>_<)
ずっと抱っことなるとママも大変ですよね(;ω;)
生後2週間〜1ヶ月ですと目安量としては100〜120だと思うので120あげてみてはどうですかね?
もしそれでも足りなかったら10〜20程薄めて飲ませたらいいかと思います。
(あんまり薄めちゃうと飲まなくなってしまうかもしれないので)
ミルク缶に書いてあるのはあくまでも目安量であって個人差はあると思うので、私だったらあげすぎない程度に飲ませちゃいます…笑
個人の意見ですが(°_°)
うちは上がミルク缶に書いてある量では足りなくて10〜20程多めにあげて、それでも足りない時は薄めてました(^_^;)
mamaちゃん1023
一応、産まれてからは17日なんですが
予定日超過で出産しています(><)
予定日で産まれていたら
27日だったので食べる量などは、約1ヶ月の子ぐらいだなー。と思っています
今日も朝5時半に100を飲んで
飲み終わったのですがグズグズして
30分後にギャン泣きしてしまい
30を薄めて飲ませたら気が済んだのが
TVを眺めてから寝ました。
間を取って120にしてみます(><)(><)(><)