

にゃんわんママ
確かに眠れないのは大変で辛いですが娘さんも夜泣き辛いと思いますよ!眠れないんだもの

にゃんころ
ですよね。
自分でもビックリして、子育て支援課に相談したんですが…
無意識ですよね
ぐらいで終わってしまって。

ゆぃ♡
なかなか寝てくれないのは
辛いですょねっ( ˘•ω•˘ )
すっごくわかります…
私ももぉ-少しで
2ヶ月になる女の子の新米ままですっ❣❣❣
うちの子も昨夜から
寝ぐずりがハンパなく
戦ってます↓↓
本人は眠いのに上手く寝れず
大泣きでっ💦
なかなか泣き止まず
おっきな声をあげてしまう時もありますっ💧
そして後から後悔…
ままもきっと
疲れてるんでしょ-ねっ。゚(っω`c)゚。
ゆっくり子育てしましよっ♪
-
にゃんころ
眠りの迷子ですね(>_<)
眠って欲しいからイライラしちゃう…親の身勝手なのかもしれません(T_T)
私も後悔します…
でも、イライラしちゃうんですよね(>_<)
イライラ伝わっちゃうのに…
悪循環( ̄▽ ̄;)
本当、気持ちに余裕をもってゆっくり子育てしましょ🎵- 3月17日

おみーやん
こんばんは⭐ 今三ヶ月の息子を育ててます。 先週 今までで一番ぐらいにイライラしました、そしたら翌日に出産後始めての生理がきました(*_*)
寝不足きついですよね(><) 毎日頭がぼーっとしてました(*_*) 実家も遠いし、旦那が家にいても全然役に立たないし、大泣きしてるのをどうしたら良いか分からんくて、産後すぐ私ノイローゼだったと思います(笑)
今はだいぶ慣れてきて、息子が笑う回数が増えたので頑張れそうです(^^)
疲れた時はちょっと休憩出来たら良いですね(><) 私は今度実家に帰ったら両親に息子を見てもらっておもいっきり寝て休憩しようと思います!(笑)
コメント