
コメント

ママ
そんな事言ったり無視するような会社になぜそんなに拘るんですか?
辛いなら辞めればいいと思うのですが…

リトルミー
つらいですね…仕方ないことなのに。
無視するのは上司ですか?もっと上の方には相談できませんか?
でも、無視したりするのはひどいと思いますし、これから続けていけるか心配なので、私なら転職を考えます。
-
なぁ
夫婦経営の特に奥さんに言われています。
上にも書きましたが、転職は考えているのですが、中々いい求人がなくて…- 6月13日
-
リトルミー
上の方も仰ってますが、ハローワークなどで相談してみた方がいいと思いますよ。
- 6月13日
-
なぁ
ハローワークに就活がてら相談しましたが、証拠もないし、労働監督署に行っても集団で訴える時は勝てるけど、1対1だと負けて余計嫌な思いをする可能性の方が高いと言われました。
- 6月13日
-
リトルミー
すみません、相談というのは、転職のです。
- 6月13日

まっこ
実際子供のことで休んでばかりで迷惑かけてしまってるとしても『好き勝手出勤してるやつ』って…
立派なパワハラ発言というか侮辱ですよね💧
しかもいい年した大人が無視とか…
もっと上に苦情をいれた上、そんな理解のない会社はさっさと辞めて転職考えます…私は。
-
なぁ
いつもパワハラセクハラ凄いですが、それを言うとゆとりと言われます。
酷いことを言ってきたり無視するのは、夫婦経営の奥さんにやられています。
転職は考えているのですが、中々いい求人がなくて…- 6月13日
なぁ
早く辞めたいのですが、今の職場が労働条件は物凄く良くて、時給も高く、休みも充実で、家からも物凄く近く、夫婦経営なのですが、その夫婦が嫌なだけで、ほかの下で働いている従業員の方は皆んな仲良しなんです。
それに、就活はしていますが、中々いい求人がなくて…
辞めたくても辞めれない状態です…
ママ
夫婦が良ければ文句なしな会社なんですね(>_<)
就活はマザーズワークでしてますか?
なぁ
そうなんです!!本当にその夫婦が癖ある人達で、特に奥さんの方(元々奥さんのお父さんの会社)に嫌われていて…
マザーズワーク利用しています!
でも、中々いい求人がないです…