
コメント

🐬
分泌液などですね💡
赤ちゃんでもちゃんと膣内を綺麗に保つために分泌液がでます
おりものが糸引く事もありますよー(笑)
綺麗にし過ぎるのも良くないのでさっと軽く拭き取るくらいでいいですよ!
🐬
分泌液などですね💡
赤ちゃんでもちゃんと膣内を綺麗に保つために分泌液がでます
おりものが糸引く事もありますよー(笑)
綺麗にし過ぎるのも良くないのでさっと軽く拭き取るくらいでいいですよ!
「おしっこ」に関する質問
生後10ヶ月です。コップ飲みができるまでの間は水分補給はどうやってしていましか? ミルクは夕方と寝る前だけなのでおしっこ量が一気に減ってしまいました。 ストローは使えるのですが、歯並びのことを考えると毎回スト…
3歳男の子なんですが、外出先のトイレで いつも靴とズボンとパンツ片方だけ脱がして跨らしておしっこさせてます! 靴脱がさないといけないのちょっとめんどくさいのですが、皆さん外でのトイレどうさせてますか? 立っ…
子供のおトイレについてです。 新一年生の娘がいるのですが、おしっこの時、どうしても前の方でしちゃう?のか、トイレを掃除する時に便座を上げるとおしっこがびっしゃりついてます🤯 もちろん便座カバーもおしっこついて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きなこ
赤ちゃんでも、分泌液がでてるんですか!!!知らなかったです!綺麗にしすぎるのもよくないんですね!教えていただきありがとうございます!
🐬
赤ちゃんでもちゃんとおりもの出ますよー🤗
清潔に保つために分泌されてるのであまり綺麗にしすぎるのも良くないので、お風呂でもさっと洗う程度でいいですよー
色がおかしいとか匂いがおかしいとかあれば病院行かれたらいいかと💡
気になるなら予防接種や検診の時にでも聞いてみるといいですよ🤗
きなこ
色や匂いがおかしかったら、病院ですね!たくさん教えていただきありがとうございます!