
コメント

まこ
娘は新生児の間は体力もなくよく寝ていたので、授乳して腕枕で背中トントンしたら最初は寝てました🙂
次第に体力がついてくるとその程度では寝てくれなくなりましたが(笑)

退会ユーザー
腕枕してあげたらよく寝てましたよ
-
😀
首が座ってなくても腕枕大丈夫ですか?
- 6月13日
-
退会ユーザー
入院中帝王切開で動けないときに看護師さんが腕枕で横においてくれて大丈夫だったのでその後もよくしてました!
でもじわじわ腕は痛くなります。- 6月13日
-
😀
そうだったんですね。腕枕長時間は辛そう
- 6月13日

りぃ
下の子は添い寝しなくても一人で寝てくれます
夜は電気消すと寝る時間とわかってるのか
すぐに目をつぶってこれまた一人で寝てくれます
上の子があかちゃんの時は昼夜問わず
永遠にずーっと抱っこでした💦
授乳もきっちり2時間おきだったので
尚更寝てくれなかったです(笑)

退会ユーザー
娘が添い寝添い乳でないと寝ない子でした。
うっかり腕枕して一緒に寝ちゃうと、次の授乳の時間には腕が痺れてました😅
😀
ありがとうございます。どのくらいで睡眠時間が延びますか?
まこ
それは個人差あると思いますが、うちは今夜間は長くて6時間、短いと3時間って感じですかね🙂
2ヶ月頃までは3時間間隔でした!
😀
ありがとうございます