
子供がヘルパンギーナの熱から解放された後、咳が苦しそう。夜に咳がひどく、吐いたことも。食欲不振が続いていたが、今日は食べた。保育園復帰前に病院へ行くべきか、咳止め薬の使用についてアドバイスを求めています。
上の子の咳についてなんですが、やっとヘルパンギーナの熱から解放されたら、次は咳が苦しそうです😭
特に夜寝入る時に出やすいようで、今日は咳を苦しそうにしてそのまま餌付いて2回少量吐きました。
ここ数日ちゃんとご飯を食べれずで、今日の夜ご飯は久々に結構食べてくれてそれのせいもあったからでしょうか?
明日から保育園復活しようと思ってましたが、病院行った方がいいでしょうか?
一応シールタイプの咳止め薬を常備してたので、それを貼りましたが、それで様子を見てもいいものでしょうか?
どなたかアドバイスいただけたら助かります。
- ひまわり(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ととろ。
息子も気管支炎になりやすく、よく咳から嘔吐します😭
シールタイプの咳止めはホクナリンテープのようなものですか?そのタイプでもなかなか効かなくて病院で相談したら「ゆっくり効くもので即効性はないし、貼ってないよりはマシっていうぐらいかな」と言われました。
息子も寝てる間に咳き込みが強いので、頓服(ステロイド剤)を飲ませてます(><)
ただこれはママによって、飲ませる飲ませたくないって分かれるところだと思いますが…
日中咳がマシなら保育園に行かせて、行けるなら帰ってから受診します!
ひまわり
気管支炎😭💦うちの子も気管弱いのかなと最近思うんですが、そうゆう診断ってどっかで受けれるんでしょうか??
日中はそこまで苦しそうに咳をすることはないです!寝入る時だけで、寝入ると静かです!眠りが浅いときに咳が出るみたいで、その時に苦しそうに咳します😓
とりあえず今日は朝の様子で元気そうなら保育園連れて行って、いつも行く病院は午後診してないので、もう一晩様子見て、明日の午前診受けようと思います!
休み前なので、咳止めだけでも欲しいですし😂
それでも大丈夫だと思いますか?
ととろ。
小児科で気管支炎の診断受けてます( ¨̮ )
聴診した時に音が悪いみたいです💦詳しくは分かりませんが😭
木曜日休みだったり午後診ないとこ多いですよね😱💦
明日の午前診でも大丈夫だと思います!
ただ、私なら今晩可哀想なので今日の朝行っちゃうかもです😭
ひまわり
そうなんですね😭
うちの子もいつか言われそうってくらいよく咳出すので心配です😞
となれば私もやはり今日の午前診受けてから保育園連れて行くようにしようかな😂
確かに夜辛そうに咳するの見るのは辛いので😓💦
アドバイス本当にありがとうございます!優柔不断な自分なので助かりました!!🍀🍀
ととろ。
とんでもないです!
仕事遅刻したり休んだりするのは迷惑かけるし、あと1日様子みてそれでダメなら…とのばしてしまうこと良くあります(><)
でも、もし体調が悪いのが自分なら薬飲んで早く楽になりたい!って思うので😭
お大事にされてください( ¨̮ )
早く良くなると良いですね❁
ひまわり
はい!1日も早く元気になってもらって、私自身安心してお産したいので(笑)
本当にありがとうございました😊✨🍀