
コメント

ママリ
うちはありますけど無給扱いだったはずです😩💦なので有給使ってそれでも無くなったら、って感じでほとんど誰も使ってないです😅有給にしてほしいー!

はじめてのママリ🔰
うちの会社も子の看護休暇ありまーす!
ボーナスの査定とかに響かないけど、うちの会社は無給になるので、有給を使った方が良い感じです♬
-
はじめてのママリ🔰
無給なんですね💦会社の規定をよく調べてみます!
- 6月12日

ぽちたま
うちも看護休暇や、生理休暇なんてものもあるけどもちろん無給になるのでみんなここぞとばかりに有給消化してますよ 🤣
-
はじめてのママリ🔰
確かに、生理休暇も聞いたことあります。無給じゃあっても意味ないですねー😅
- 6月13日

さくら
うちは有給で看護休暇5日間あります!
それが使い終わったら有給休暇を使うかたちで、無給の休暇はないです😵💦
-
はじめてのママリ🔰
有給であるんですね!やっぱり会社によって違いそうですね💦
- 6月13日

安田
看護休暇は、法律上無給でも良いので、会社によって有給か無給か違うので規則確認してみてください☺
うちの会社は看護休暇は無休ですが、共済加入してる人はそこから8000円くらい手当がでます。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、法律でそうなってるんですね!うちも共済があるので両方調べてみます😄
- 6月13日

ママリ🔰
私のところも年5日有給でとれます😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!無給じゃ意味ないですね😣