
妊娠後期で風邪を引き、病院に行っても薬が出されない場合、行くだけ無駄かどうか不安です。妊娠後期でも飲める薬があるか知りたいです。友人の結婚式が土曜日で、早めに治したいです。
妊娠後期で風邪を引き、病院にかかったことがある方いますか?
昨日から喉が痛く、今日になってとっても具合悪いです。。
熱は微熱ですがあります。
普段だったら様子見るとは思うのですが、土曜日に友人の結婚式があるのでどうしても早めに治したいです😣
病院に行っても薬など出されないなら行くだけ無駄だなーと思うんですが、どうなんでしょうか?
妊娠後期でも飲める薬はあるんでしょうか?
- y(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

To83
妊娠後期だったかはあまり覚えていませんが、妊娠中に風邪で漢方をもらってました!

👧👦👼👼🤰
1人目の時妊娠後期に風邪ひいて病院行きました!
私は喘息持ちなので合併症起こしたら嫌だなって思ったので行ったんですが…
熱が38.0度以上なら病院受診した方が良いと思います。
たしかカロナールは妊娠後期は飲みづらいって先生言ってたの聞いた気がしたので、薬の処方は分からないです😖
-
y
38.0度まではいってないんですよね💦
カナロール、後期は良くないってことですかね?- 6月12日
-
👧👦👼👼🤰
カロナール、後期は良くないと思います😖
一度病院に行かれた方が安心だと思います💦- 6月12日

レオまま
明後日予定帝王切開をしますが、息子の風邪がうつり、今現在薬を出してもらって飲んでいます❗
婦人科で出してもらいました❗漢方薬と、そうではないものもありますが、先生にお任せしてます👍
-
y
そうなんですね😳
頑張ってください💕
ちなみに、薬の名前わかりますか??- 6月12日
y
漢方なら安心ですね!!
それを飲んですぐ良くなりましたか?😣
To83
正直気休めって感じでした。笑
漢方なので、早めに飲むと少しは違うのかもしれませんね。
y
そうなんですね😂
でも飲まないよりはマシですね‼️
To83
早く治るといいですね¨̮♡
お大事にしてください。
y
ありがとうございます☺️