※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

ママ友がいない状況で支援センターに行きたいけど勇気が出ない。息子に同い年の友達を作ってあげたい。いますか?

ママ友がいないママさんっていますか??

学生時代の子持ちの友達が何人かいるにはいるんですが色々あり疎遠になってしまい(´・ω・`)
息子は人が好きでいろんな人と遊びたいんだと思うんですがわたしがコミュ障でなかなか人と触れ合わせてあげられなくて😂

支援センターデビューしたいんですがまた明日また明日でズルズル日にちが経ってしまい、、1人で行かれたことあるママさん勇気ください😂

そろそろ同い年の子と遊ぶ環境作ってあげたほうがいいですよね😭😭

コメント

サクラ

私も同じ事思っててだけどなかなか支援センターに行けませんでした😊
でも、勇気を振り絞って行ってみたら子供は勝手に他の子の所行ってるし、子供のそばにいれば話しかけてくれるお母さんも居ました😄
支援センターでしか合わないけど、会えばお話できる人も出来ました😊
初めは凄く勇気いるけど振り絞ってみてください(笑)

  • みかん

    みかん

    たしかに子供がグイグイ行きますね!!!!!(笑)
    ほんとですよね!!勇気を頂いたので明日がんばってみようとおもいます😂💓行く行く詐欺にならないように😂(笑)

    • 6月12日
  • サクラ

    サクラ

    あんまり気張らずに😊

    • 6月12日
ままり

いません!そして作る気もないし欲しいとも思わないです(笑)!
子供は子供で勝手に遊び相手を見つけますし、親同士が友達である必要はないかと…
子供が絡むとどうしても気を使ったりめんどくさそうです…

  • みかん

    みかん

    たしかにママ友はいらないですね(笑)痛い目見て懲りたんでした😂
    子供が遊び相手を見つけるために行くようなかんじで支援センターに行ってみたらいいんですね!!
    SNSとか見てると今日は〇〇と娘ちゃんと~とか投稿してるの見て1人でなんか焦ってただけかもしれないです!!1番大事なこと忘れてました!!ありがとうございます😂❤

    • 6月12日
  • ままり

    ままり

    ママ友いたことはないですがママ友集団には良い思いしたことないので悪い印象しかないです(笑)
    支援センターは行ったことないですが、スイミング習わせてます。そこで同年齢の子に勝手に話しかけてますし、私はその姿を見守るだけです(笑)
    子供が楽しく過ごせるのが1番ですよね😊

    • 6月12日
deleted user

ママ友何て居ません。作ろうとかも考えた事無いです。
娘は、かなりの最強の人見知りです!!
なので、支援センターや図書館、公園に行っても
誰かが近寄ってくれば大泣きします。
なので、遊ばす時には朝の早い時間帯で誰も居ない時にキッズスペースとかで遊ばせてます😄
園にも通ってません!!
なので、日中何て私と二人きりです!
この間一歳半検診で相談をしたら、保健師さんから、「まだこの月齢だと、ママに甘えたい時期であり、集団で遊ぶ月齢ではない。3歳になってから集団で遊ぶ事を覚える時期。3歳まではママからの愛情沢山注いであげて下さい。」と言って下さいましたよ✨
なので、3歳までは無理にはさせません。
公園とかで遊んでて自然と近くにいたお友達と娘から仲良くなっていけば良いかと思います

  • みかん

    みかん

    まわりの子のSNSで〇〇と娘ちゃんと遊んだ~みたいなの見て1人でママ友いない!って焦っただけかもしれません。たしかにいらないですね(笑)
    わたしも幼稚園に入れるまで私と2人なのでどうしようと思ってたんですがそれを聞いて安心しました😭
    ありがとうございます🙇‍♂️❤

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ママ友は作ろうと思わなくて良いですよ!!
    そんな事より、まだまだ子供はママと居たい。甘えたい時期なので、沢山甘えさせてあげましょうね🎵
    子供が誰かと遊びたいと思えば勝手に行くと思います!!
    私、娘が居てくれるだけで毎日楽しいです😆
    何処に行くにも娘と二人ですが、その方が気は楽だし楽しいし最高です☺

    • 6月12日
sooooooo

ママ友居ませんが、3ヶ月から
支援センターに行ってます😆❤️

深く関わりたくないので、
その場だけ子供同士が遊んで
少しお話をするって感じにしてます😊

deleted user

今は拠点に居ますが、生後8ヶ月から転勤族だったこともあり、全然いませんでしたよ!
私も支援センターとかは苦手でその類いの所は1度も行ったことないです☺️
娘が幼稚園からは転勤にはついてかないと決めていて持ち家があるのですが、ご近所さんは同学年から、上は小学生、下は1歳台と幅ひろく、転勤の合間に家に帰ったりすると遊んだり、今は運良く娘がプレの年齢から持ち家がある拠点の県へ帰れたので、ご近所さんや幼稚園の子と遊んでます!
入園前の月1のプレでも1人くらいしか、おしゃべり出来るママさん作れなかったです😅笑
連絡先交換したのも合格発表後の説明会でお会いできたからしましたし😅💦
でも、社交的な娘は全然平気ですよ🍀
プレでも私そっちのけで、色んな子と絡んでました😅笑
私は元々大人数苦手なので、入園してから仲良くなった方やご近所さん含め丁度いい人数で無理なく付き合ってます😊

娘は公園やお店の遊び場、バス待ってる間とか老若男女誰にでも話しかけてたり、一緒に遊ぼうとしてたりしていて、特定のお友達は居ないに等しかったですが、どこかへ行けば知らぬ誰かと遊んでて社交的ですごいなぁ~と思ってました。
私はそれを眺めるか、お話ししたいなって時や話しかけてくれた時に話しするだけで十分でした。
まだお母さんだけとの遊びも大切な時期だと思いますし、お友達と一緒に目的もって遊ぶみたいのは難しいと思うので無理して支援センター行ってまで作らなくてもいいと思いますよ✨
もちろん行きたい意欲があったり、作りたいって意志があれば頑張ったらいいと思います!