
コメント

晴晴
看護師長ではなく看護部長ですか?
管理職ということは、私たちが普段使っている仕事道具は全く使いません💦
なので、リラックスグッズがいいかなーと個人的には思います😊
ストレス増大だと思うので😭
晴晴
看護師長ではなく看護部長ですか?
管理職ということは、私たちが普段使っている仕事道具は全く使いません💦
なので、リラックスグッズがいいかなーと個人的には思います😊
ストレス増大だと思うので😭
「お仕事」に関する質問
どちらの勤務形態が良いですか? 三交代か二交代か選べます。 ①三交代制(準夜深夜合わせて7〜8回/月) 日勤 8:30〜17:15 準夜 16:30〜1:15 深夜 0:30〜9:15 ◯拘束時間が短い ◯夜勤手当がもらえるため給料が良い …
すごい魅力的な内容の求人があったので、応募しました。 とりあえずその場で受かったので今月から働くことになったんですが、一つだけ心配なことがあります。 その職場のいい点が 働くママを応援している会社なので急な…
5月中頃から6年ぶりに仕事します。 しっかり働くのは8年ぶりです… 緊張しすぎてどうしたら良いのか… 仕事覚えたりどうやって人間関係築いていたのか完全に忘れました。 ブランクあっても何とかなったよー!って方居た…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
親が経営してる病院で、若いながら(といっても40後半ですが)看護部長という役職になったらしいです😂
現場?にはたまに出るけど主に経営の方に回るとかなんとか…(詳しく聞いてないのでよく分からずです💧)
リラックスグッズですか…
仕事中にも使えるようなリラックスグッズってどんなものがいいですかね??
晴晴
仕事中にも使えるグッズはないかもですね😅
私が思ったのは、マッサージやスパのギフト券です😊
あとはフェイスマスクとか入浴剤とか…ですかね☺️
ママリ🔰
ありがとうございます!参考になります。