
7ヶ月の息子が離乳食始めてから便秘になり、便秘解消の方法や飲み方に悩んでいます。ストローマグや哺乳瓶での飲み方についてアドバイスをお願いします。
7ヶ月の息子です。
離乳食前までは1日に何度も排便があり
便秘知らずでしたが離乳食が始まってからは
なかなか出ません😓
2日でなかったら次の日の朝綿棒で刺激して
その日には出てる感じでしたが最近は
綿棒でも聞かず、おととい病院で浣腸して
もらい大量にでました💦
一応、下剤をいただきましたが
なるべく使いたくないです😰
水分量を増やそうと、スープを飲ませたり
お茶をこまめにあげたりしてますが
ストローマグだど含んだものをそのままビャーッと出して、スプーンであげてもダラーっと
スープもそんな感じです…
コップで直接あげてみようとしましたがダメでした😅何とか哺乳瓶でお茶を今日は50ml
飲めました💦
ストローマグはビャーっと全部出してましたが
毎日渡してるといつか飲めるようになりますか?
ビショビショなってもいいや〜と渡して
おくか、哺乳瓶でもう少し様子見て少しずつ
練習させる方がいいですか?😥
何かいい案があれば教えてください🙇♀️
あと、便秘に良い方法ももしあれば参考にしたいです😅💦
- あかね(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ななな
きな粉ヨーグルト
バナナ
柑橘系果物
オートミール
オリゴ糖
などは試されましたか?
あかね
バナナは今日挑戦しましたがまだでていません💦
ヨーグルトはアレルギーなどが怖くまだ挑戦したことがないです…ちなみにですがオリゴ糖や、ヨーグルトは何使われてますか?メーカーなど教えていただけたら嬉しいです🙇♀️
ななな
オリゴ糖は
オリゴのおかげ
という液体のモノを使ってます🙌
ヨーグルトは
デビューからちょっと間は
小岩井のプレーン
慣れたら
ナチュレの恵
を使ってました🥣
恵は母乳に入ってるのと同じ成分の
ガラクトオリゴ糖が入っていて
手軽に買えるのでおススメです✨
あかね
いろいろ教えていただきありがとうございます😊
ヨーグルトもアレルギーがこわいですが離乳食も中期に入ったので挑戦してみようと思います🙇♀️
ななな
うちの子は
毎朝ヨーグルトに
きな粉、バナナ、柑橘系果物
をローテーションで
だいたい1日に2〜3回排便します🙌
ちょっと固すぎるな〜
便の量少ないな〜
って日が2〜3日続いたら
ミルクや白湯にオリゴ糖溶かして飲ませてます🍼
あかね
詳しくありかとうございます😆いろいろ参考にして試してみようと思います💕