
コメント

おおとりさま
あんまりムリしない方が良いですよ❗ 今はネットスーパーもある事なので上手く利用して体調良い時にスーパーに行く事をおすすめします

まめまめ
こんばんは(^^)
私はまだまだ12週なのですが、
同じ気持ちになります。
昨日レジで並んでるときに突然目がチカチカして貧血になりました💧 とっさにトイレに行き吐きました。 後期にもまたそのようなことがあるのですね(^_^;)
-
j
悪阻辛いですよね(;д;)
私は初期の頃酷い悪阻だったので
寝たきりでした(._.)
1人で買い物いくと
荷物どうしよう!と焦り
余計気持ち悪くなってます(^-^;笑- 3月16日
-
まめまめ
jさんは 毎回そうなってしまうのですか??
お身体お気をつけ下さいね。- 3月16日
-
j
今のところ、たまにです(^-^;
ありがとうございます(T^T)- 3月16日

ママ
私も中期あたりから胃が子宮で圧迫されて、食事後は地獄でした(;_;)
歩いてるだけや立ってるだけでも動悸息切れ冷や汗で、スーパーで具合悪くなることしょっちゅうです(;_;)
まずスーパー行くまでで動悸めまいです(;_;)
-
j
食後はたまに気持ち悪くなります(._.)
母親学級で座って話聞いてるだけでも
いきなり冷や汗でて吐き気しました(T^T)
動悸や目眩も妊婦さんには付き物なんですかね(._.)- 3月16日

ダリ
不安を煽ってしまったらごめんなさい(ー ー;)
私のパニック障害の症状と似ています。
妊娠によって自律神経のバランス保つの難しいなどよく聞くので、その可能性もあるのかな?と思ってしまいました。
私は妊娠を機に薬の服用をやめていますが、パニックが完全に治ったわけではないので、急に不安にかられたり、冷や汗、急性の貧血みたいなこと今もたまにあります。
苦しくなりそうになったら、深〜く深呼吸しながら神門や内関のつぼをひたすら押して回避してます!
苦手な状況を忘れるのって難しいので、気休め程度ですがすぐできるもので対処するしかないかもしれません…
ご参考までに!
週数も近いこともあり、コメントさせていただきましたが、互い穏やかなマタニティライフ過ごしたいもんですねσ(^_^;)
-
j
パニック障害の可能性とかあるんですね(T^T)
全然考えてなかったです(^-^;
その場合は精神科になるんですかね…(._.)
母親学級等でもいきなり冷や汗でて
吐き気に襲われました(T^T)
血が苦手で胎盤の模型とかでてきて
リアルに想像したらやばかったです(^-^;
ツボなんてあるんですね!
ググッてみます\(^^)/
本当に穏やかに過ごしたいです(T^T)- 3月16日

退会ユーザー
大丈夫ですか?(>_<)
吐くのはここ最近になってですか?
私は初期からの吐きつわりがまだあり、食べたら吐くというサイクルが勝手に出来上がってしまってます😵💦
そしてjさんと同じように、胸と胸の間痛いのすごくわかります!!
後期に入ってその症状でだしました!
何かが詰まってる感覚と胃もたれ、胃酸の逆流、胸焼けがあったので胃薬を貰いだいぶ楽になりました!
-
j
最近です(T^T)
長時間座ってたり長時間立っていると
吐いてしまいます(T^T)
私も初期~17wまでは酷い悪阻で
寝たきりでした(T^T)
少し前までは悪阻も終わり食べて
食べてだったので悪阻で減った倍
増えてしまい体重制限かかりました(^-^;笑
胸と胸の凹んだ所の痛み
右を下にして寝ると痛まないんですが
左を下にすると痛んでしまいます(._.)
胸やけ私もあります(T^T)
胃薬処方してもらえるか聞いてみます!- 3月16日
j
今日は朝から久々の掃除機に雑巾
頑張ったのでそのせいですかね(^-^;
スーパーが徒歩3分の距離なので
体重で怒られてるのもあり
散歩がてら30分遠回りして
買い物いってました(^-^;