
どう思いますか?私は2ヵ月前マイホームを建てました。先週の木曜日実母…
どう思いますか?
私は2ヵ月前マイホームを建てました。
先週の木曜日実母から電話で
「来週の火曜日大阪から親戚のおばちゃんがお祝いに来てくれるって」と電話がありました。
しかも実母はその日は仕事だから、私1人で対応して欲しいと。
頻繁に会ってる仲のいい親戚ならわかるのですが、
法事などでしか顔を合わせないような親戚です。
(LINEは知っていますが、お祝いありがとう とかの連絡のみです)
急だなぁと思いましたが、お祝いに来てくれるんだし「わかったよ」と返事しました。
電話があった木曜日は、娘が風邪を引いてしまって保育園を早退してきたのでその事は実母に伝えてありました。
妊娠38週で体も重たいし、娘の風邪は治らない中
日曜日に掃除や買い出しなど済ませてました。
月曜日の夜に実母から「明日私仕事だから、水曜日に変更したからね〜」と電話がありました。
普通私に先に聞かない?と思いキレそうになりましたがグッと堪えました。
水曜日は友達が来る予定だったのですが、県外から来るし仕方ないと思い、友達には日を変えてもらいました💦
私の母はキレ症で、逆だったらめちゃくちゃ怒ってきます。
その癖こういう事をしてくるのでイライラしてました。
昨日偶然スーパーで会った時、私がマスクをしていたのでどうしたのか聞かれて、私も風邪が移って咳が止まらない。と言ってあったのに、先程電話があって「車の窓が開かなくなったから車屋さんに修理出しに行くので、3時に駅までおばちゃんを迎えに行って」と言われました。
私が娘の保育園3時に迎えに行くと言ってあるから、遅れていいなら行ける!と返事したら「せっかくお祝いに来てくれるのに遅れて行くのは失礼じゃないかな」みたいな事を言われて、もうカチン!となって、今までのことや日頃思っていた事など全てキレて言ってしまいました。
ちょっと言いすぎたな、とは思いましたが
今回の事はちょっと酷いと思いませんか?
長くなって申し訳ないですが、誰かに聞いて欲しくて。
- @ukiii(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ari
私も同じ状況になったらブチ切れます🤯
お祝いに来てなんて頼んでないし支援もしてくれてない人、たまにしか会わない人の相手をするのはだるいです( 笑 )
そもそも勝手にアポ取られて、変更を勝手にされても、、、って感じです😩
口が悪くてすみません🙇🏻♀️

やーん
もう読んでるだけで色々腹立ちますね(´Д`)
どんだけ自分ら中心で話進めるねん!
\\\٩(๑`^´๑)۶////
そもそもお祝いって新築祝いですか?
38週のこのタイミングで来る…
来るなら来るでちょっと気遣って、出産後落ち着いてから来てくれたら良いのにと思っちゃいます💦
-
@ukiii
そうなんです😱
お祝いというか、県外で車で3時間位掛かるのですがこちらに用事があってついでに来る感じです💦
38週ってもう産まれるかもしれないのに、迷惑極まりないですよね...😫
ほんと嫌になります。- 6月12日

ぷぷぷ
そこまでよく我慢したなーと思います💦私なら1回目の勝手にお祝いに来る日程決めるのまではまだ堪えますが、自分勝手な2度目の日程変更でブチギレます🤣

あいくら💚
よく我慢しましたね!私なら即ブチ切れです😤@ukiiiさんは何も間違ってないですよ!勝手に決めるお母さんもお母さんですが、出産間近に来られる親戚の方も親戚の方だなーって思っちゃいました😅産まれて落ち着いてから来て欲しいですよね😞

lily
ほんと、よく我慢できましたね😡私ならもっと早くにキレてます💦
私も38週目なので体が辛いことよくわかります😔このタイミングで来られたり何か支度するとか私だったら無理です💧💧
無理しないでくださいね🙇♀️自分の体が今は一番大事な時期ですから❗️
@ukiii
同じように切れる方が居てくれてよかったです😂
そうなんです!
頼んでないし、むしろそっちがお邪魔する側でしょ?と思いました🥶
勝手に予定を決めて、勝手に変更するなんて信じられないです😱