※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
子育て・グッズ

幼稚園で授業中に他のクラスの音が気になります。音が室内に影響するか心配です。

ちょっと気になった事なのですが…。

幼稚園で窓を開けて授業をしている時、元気な声や楽器の音が園庭まで聞こえてきて良いなぁと思っていました。
でもその音って他のクラスにも聞こえてるんじゃないかなと。
他のクラスの楽器の音で、担任の先生の声が聞こえないんじゃないかとか、声を張り上げて話すから元気に聞こえるのかなとか、少し考えてしましました💦
外には聞こえても、室内はそんなに影響なかったりするのでしょうか?

コメント

あーか

幼稚園教諭でした!
他のクラスの音で自分のクラスがやりにくくなるとか、気にしたことなかったので、影響ないんだと思います(・ω・)/

  • のの

    のの

    そうなんですね!
    ありがとうございます✨
    幼稚園選びで迷っていて、色々考えてしまって😅

    • 6月12日
   こころ

テレビでやってたんですが、わざと教室と教室を壁で区切らないでパーテーションタイプ(天井付近は空いている)にしているという園がありました💡
それは雑音があっても自分のやるべきことに集中する=これから学校や会社で必要とされる力を育てる…というもので、なるほど~と思いました😲

  • のの

    のの

    なるほど!
    そういう考え方もあるんですねー!
    ありがとうございます😊

    • 6月12日
  •    こころ

    こころ


    いえいえ☺
    回答がずれていてすみません😣💦

    • 6月12日
  • のの

    のの

    とんでもないです。
    色んな角度から見れるの有り難いです(◍•ᴗ•◍)

    • 6月13日