
生後8ヶ月の娘が4日間ウンチが出ていない。食欲が低く、眠たい時にぐずる。病院へ行くべきか相談。
生後8ヶ月になったばかりの娘なんですが、
もう4日ほどウンチが出ていません。。
離乳食は二回ですが
あまり食べずおそらく30gも
食べれていないかもしれません。
完母でほとんどおっぱいで
1日に100mlいかないくらいの
麦茶を飲ませています。
お腹のマッサージはやっています。
ここ1週間くらい
眠たい時のぐずりがひどいです。
何か関係あるのかな?
別に踏ん張っている感じもないですが
時々急に泣いたりします。
いつもは2日に一回出るかなーという感じです。
皆さんなら病院行かれますか?
- *ysn*(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子もあまりでない方でしたが5日でないとさすがに病院に行ってました!病院行っても浣腸して出すだけなので出ないのが何度か続いたので自分でいちじく浣腸してだしてました!
ちなみに綿棒浣腸や体操色々きくことは試したけどでなかったです😅

はじめてのママリ🔰
丸3日出なかったら、市販の赤ちゃん用いちじく浣腸してました☺️
病院行っても浣腸されるだけなので😅
-
*ysn*
いちぢく浣腸なんか怖いです…笑
そうなんですね😭
なんもせず出るといいんですけど。- 6月12日

たそ
ママがオリゴ糖をとると出やすくなりますよ😄
うちも完母で、プレーンヨーグルトにオリゴ糖をかけて食べるようになってから子供の便秘も改善されました!
-
*ysn*
そうなんですか?
やってみます!!- 6月12日
*ysn*
そうなんですね!
特にお腹張ったりはないんですけどね…
離乳食食べないから食物繊維と言っても効果ない気がして…
様子見てみます!
退会ユーザー
うちもお腹はったり痛がるとかはなかったけどさすがに5日とかは出なすぎだから浣腸で出してあげてって病院で言われました🙂
*ysn*
そうなんですね!
明日行こうと思います!