※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

保育園からの呼び出しがない心配、元気で呼び出しが少ない子もいるか気になる。

ありがたいことに、今のところ保育園から呼び出しがありません。

4月から入園し、慣らし中に1週間謎の高熱で(でも元気)で休んで以来、保育園お休みしていません。

いつ電話が来ても気づけるよう携帯は見えるところに置いてますがなかなか鳴ることはありません😅

後でドカンと来そうで怖いですが…


そういえば突発もまだなんです。


逆に心配になってしまいますが、元気であんまり呼び出しない子とかもいるんですかね。

コメント

みっみー

羨ましいです😭😭✨
もう何回呼ばれたか分からないくらい呼ばれてます💦
先月は半分も行けてません💦💦

元気に行けてるなら何よりだと思います!!!

  • みー

    みー

    そうですよね😭大変ですよね💦
    私も同じ状況を想定していたので、あれ?あれ??てかんじで…会社でも、あれ?意外と休まない…て感じでどんどん仕事回されてます笑

    ほんと、ありがたいことですね。まあいつかは呼び出されますよね😭

    お互い頑張りましょう!!

    • 6月12日
まち

男の子はたくさん呼ばれるよ〜って脅されたわりに、あんまり呼ばれてないです😊❣️

うちの子は突発1歳3ヶ月過ぎた時になりました❣️
普段38℃でも元気にご飯も食べるんですが、突発の時は具合悪すぎて心配になりました😭

  • みー

    みー

    私も脅されました!!なので覚悟してたんですが…😂これからかな?

    突発だとやはりしんどそうなんですね!何度か高熱出してますが、基本元気だったのでよくわからず…
    これもこれからかな?

    お子さんそれぞれですもんね😅

    • 6月12日
だんご3

ウチの子もです😊
呼び出しだけでなく、ずっと元気ですよ😅
1歳児クラス在籍16人中、現時点で皆勤はウチ1人だって言われました💪

  • みー

    みー

    すごい!!
    皆勤1人😂やはりみんな少しは呼び出しありますよねー!!
    呼び出しがない子も意外と多いのかとここで知りましたが、やはり少数派ですね😅元気であることにこしたことないですよね!!!

    • 6月12日
ポコ田ペペ子

うちも下の子(女の子)はまだ呼び出しないですよ☺️
4月入園で下痢で2日お休みしただけです☺️
上の子(男の子)も初めての呼び出しは半年以上たってからのような気がします。
結構呼び出されないもんですよ!
あと男の子は弱いみたいなのはうちは通用しなくて女の子のほうが下痢やら週末のお熱やらありますよ😅

  • みー

    みー

    意外と多いんですね!!びっくりしました😆呼び出ししょっちゅうが普通なのかと思ってたので逆に心配になってましたけど大丈夫ですね笑
    やはり人によるんですね😭

    • 6月13日
ママリ

羨ましいです😭
通い始めて2ヶ月経ちますが10日も行けてないです😭6月はまだ1日しか行けてないです😭😭親孝行だねーていっぱい褒めてあげてください(^^)笑

  • みー

    みー

    10日も?!!それは…😭
    大変ですね😭お察しします。
    ほんと、親孝行でありがたいです!たくさん褒めておきます!!
    いつまで続くかですが😂

    • 6月13日
ayman

うちも呼び出し、突発まだですー!でも休みの日や登園前に体調不良起こして、、はしょっちゅうです😅

  • みー

    みー

    休みの日に出るんですね…気が抜けるんでしょうか😭毎日頑張って行ってくれてありがたいですよね。
    登園前だとハラハラしますねぇ💦

    突発もこれからかも?!
    全くその気配ないくらい元気ですが😅

    • 6月13日