
息子が夜中2時と朝方5時に起きておっぱいを欲しがり、夜間断乳を考えています。日中は離乳食でおっぱいを飲まず、夜中2回起きることに悩んでいます。この月齢で普通なのでしょうか。
息子が最近夜中2時と朝方5時頃
必ず起きます😭
夜間断乳そろそろしたいのですが
この2回は飲まないと寝てくれません
今日は1時間近く抱っこしてやっと寝た〜と思ったら
10分くらいで起きて
私のおっぱい掴んで泣き叫ぶ🌀🌀🌀
離乳食は3回食で日中は一度もおっぱい飲みません☁️
私もなかなか寝れないのがしんどくなってきました☁️
この月齢で夜中二回もおっぱいで起きるって
普通なんでしょうか😭
- いっちゃんママ(6歳)
コメント

RIKU☺︎
上の子が断乳するまで(1歳2ヶ月)
夜中に2回ほど起きてました😭😭
断乳して2.3日したら起きなくなりましたよ🤩

あーか
泣き叫んでもあげない!とやって行くと断乳できますよ(・ω・)/
うちはその頃2回以上起きてました!
-
いっちゃんママ
泣き叫ばれると心が折れてしまってあげてしまっていました😭
心を鬼にして次起きたら頑張ってみます😭
どれくらいで朝まで寝てくれるようになりましたか?🥺- 6月12日
-
あーか
3〜4日くらいです!
- 6月12日
-
いっちゃんママ
今日から睡魔に負けず
おっぱいを出さず頑張ってみます😭
ありがとうございました😭❤️- 6月12日

なぁこ
お子さんの月齢からしたら、ごくごく普通の夜泣きかなと思います。
執着心が出てくる月齢なので、このままだとますますおっぱいに執着してしまい、卒乳は難しくなるかも知れませんね。
おっぱいでの夜泣きが億劫なら、ミルクにしてみるのも手だと思いますよ^^
いっちゃんママ
断乳いつ頃からどのようにしていくのが良いのでしょうか😭
人それぞれだとは思うのですが
もし良ければ教えて頂きたいです🙇🏻♂️
RIKU☺︎
離乳食が3回食になって、授乳なしでも大丈夫になったらしていいみたいですよ🙆♀️✨
私は 断乳する2.3日前から「もうすぐおっぱいとバイバイだね〜」と言い聞かせて(笑)あげないと決めた日からは一切あげずにひたすら抱っこで寝かせてました😌
最初の2.3日はギャン泣きで心折れそうになりましたが、4日目からは諦めたのかすんなり朝まで寝てくれるようになりましたよ😊💘
いっちゃんママ
素晴らしいです😭☁️
体重10キロ近くて抱っこ辛いのと
泣き叫ばれると心折れてしまって
眠さに負けてしまいます🤣🌀笑
2.3日頑張ってみます!🥺
RIKU☺︎
分かります😭うちは1歳過ぎてたのでさらに暴れて大変でした🤣🤣
眠さにもなかなか勝てないですよね…
ただでさえ眠いのに布団から起き上がらないといけないなんて…😩
心を鬼にして頑張ってください😭!!
いっちゃんママさんも息子くんもぐっすり眠れるようになるといいですね(´;ω;`)✨
いっちゃんママ
ありがとうございます🥺❤️