
コメント

たっくんのかか
パートです。
パートの方が休みが取りやすいのかなぁって勝手に思ってます。
言い方悪いですが、責任の重さが軽いから、フットワークも軽く子供に向けれるかなって。

ととろ。
パートです( ¨̮ )
以前は週3、9~17:30でしたが、今は週4、9~16に変えました🙆♀️
仕事後にゆっくり子どもと過ごせるので楽になりました☺️
土曜日出勤して、連勤はあまりないようにしています( ¨̮ )それで、休みの日に買い物とか用事をして、仕事の日は直帰です❁
休みは取れますが、やはり他の職員への負担がかなり増えるので、病児保育利用してます(><)
-
Rilly♡
コメントありがとうございます😊
詳しくありがとうございます🙏
やはり帰宅後の時間的な余裕って必要ですよね(>_<)
病児保育も利用されてるんですね✨
病児保育も悩みます(>_<)- 6月12日

ぽちたま
9〜17時のパートです。
正社員のボーナスは魅力的だけど、休みは取りやすいし、有給は同じように出るし、何より責任が重すぎないので 笑
-
Rilly♡
コメントありがとうございます😊🙏
責任の重さ、確かにありますよね😭
ボーナスをとるか時間やシフト融通をとるか。。本当に悩みどころですね🤔💦- 6月12日

涼まま*
パートです。
週4 9じから14じ(たまに14時半)
短時保育(8じ15分から15時半)なので…洗濯は夜まわして 買い物は週2。にしてます。
-
Rilly♡
コメントありがとうございます😊🙏
結構皆さん夜にお洗濯されてる方いらっしゃるんですね✨
子どもの寝かしつけで先に寝落ちしちゃっている自分に喝をいれなきゃです😭🙌- 6月12日

bunnybunny
パートです。
正社員では家事育児の両立が難しいと思いました💦
-
Rilly♡
コメントありがとうございます😊🙏
やはり一番の悩みどころですよね💦
両立って本当なかなか難しいですよね😭- 6月12日

たろママ
月−金8:30〜16:30、土8:30〜12:00
正社員で事務してます!
買い物は土曜の午後か日曜にまとめてします☻
作り置きできる時はして、週末お出かけでできない時は寝かしつけの後に翌日分を用意してます。
洗濯は夜に回して部屋干し→朝外に出す
仕事復帰してやっと1年半経ち、リズムにも慣れてきました✩︎⡱
-
Rilly♡
コメント、詳しくありがとうございます😊🙏
リズムを掴むまで踏ん張りどころですよね🤔✨リズム掴むまで毎日ヘトヘトになりそうです🤣💦- 6月12日

かもあ
正社員フルタイムです。
マイルールは特になく、全てにおいて無理をしないです 笑
出来るだけ、子どもと遊ぶ時間を作るを目標にして、家事は適当です‼️
-
Rilly♡
コメントありがとうございます😊🙏
無理をしない、一番大事ですよね😂🙌✨子どもたちとの時間を作るって素敵な目標ですね😊✨- 6月12日

ママリ
正社員フルタイムです😊
同じく、子供のこと自分のことを優先して、家事は二の次、三の次です😊
-
ママリ
家事は便利家電にお任せです😊ルンバ、食洗機、洗濯乾燥機
ご飯は作り置きをして、レンチンか、外食😊- 6月12日
-
Rilly♡
コメントありがとうございます😊🙏
最新家電を活用、素敵です👍✨
やはり母が無理しすぎず家族が笑顔でいることが第一ですよね😌- 6月12日
Rilly♡
コメントありがとうございます😊🙏
確かにシフトの融通はききやすいですよね✨子どもが小さいうちはやはりフットワーク軽くできる体制の方がいいのかなって悩みますね(>_<)