※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MoCo
ココロ・悩み

産後の里帰りについて、メリットやデメリット、里帰り期間、里帰り中のエピソードについて質問しています。里帰りをしない理由や育児の大変さについても聞きたいようです。里帰りを希望しているが、家族関係や体調面で不安があり、産後の不安や心配事を抱えている様子が伺えます。

【里帰りについてのエピソードや思いを教えてください】


いつもお世話になってます(´・ω・`)
皆さんにお聞きしたい質問ですが
過去の質問者様と質問が被ると思いますがお許しください┏( ^ω^)┓

【産後の里帰り】
・メリットは何かありましたか?
またデメリットは何かありましたか?
・産後、里帰りはどれくらいの期間されてましたか?
・里帰りのエピソード(里帰り中にあったこと、感じたこと)を教えて頂けたら嬉しいです。

【逆に里帰りされなかった方】
・(お聞きできる範囲で)なんで里帰りをされなかったのか聞いてみたいです。
・しなかった部分でのメリット・デメリットは感じたことを教えて欲しい。
・産後の育児についての大変だったことやこんなことがあったよなど、エピソードを教えて頂けたら嬉しいです。

現在28wなんですが
1人目の時に産んで2週間ほどしてから自分が高熱を出したり母乳が止まったりしてキツかったなーっていう思い出があります。
里帰りは家庭がゴタゴタしたりして
帰れませんでした(´・ω・`)

また今回は福祉関係の人や役場の相談員の人達から
「里帰りしなさい」の声が多くてまいってます。
やんわり「できません」の理由を話しても
理解してもらえなかったので
できない理由をハッキリ伝えたのですが
身体が弱いのと持病があるので
「それでも里帰りしなさい」と言われてます…

できるならしたいんですけど
多分実家に戻ると産後うつになると思うんです。


元々家族の仲は自分以外は上手くいってると思います。
自分自身は地元を離れてるので(といっても片道1時間程度の距離に住んでます)
自分以外の家族が集まり、飲み会やバーベキューをしたという話を聞いて
家族仲が上手くいってて良かったなーと思う反面
自分自身はやっぱりあの家族にとって要らない不要な存在なんだなと思います。

実家に実姉がいて、八つ当たりの対象が自分だったり
普段言い返したりするのは火に油を注ぐことなので黙ってますが、実姉が自分のせいでストレスになるくらいなら帰らない方がいいやと思ってあまり会わないようにしてます。

ただ、用事があって実家に帰る日もあるんですが
悪阻が今も続いて実家で吐いたり横になっていても不愉快みたいで…
実母は「切迫早産って言われてるのに戻ってきてもらってごめんね」とは言ってくれてるんですが
自分の娘に対しても実姉が冷たく接してくるので自分の娘と自分自身が極力実家に近寄らないようにしてます。
実家に帰っても兄弟が戻ってくる頃には自宅に戻るっていうヘンテコな生活です。

また予定日の月はお盆と重なり、実兄が盆休みで帰省してきますが10年以上まともに会話をしていない。
過去の暴力や暴言がトラウマで会うと声が出せなくなる。
また体が覚えているのか話しかけられると動悸がしたり、作り笑いをしてしまうんですが多分存在そのものがダメみたいで否定されてしまう。
実兄は他の兄弟には普通に笑顔で会話をするんですが自分とはあまり会話をしない、目が合うと傷つくことを言われる、言われるんじゃないかと不安が襲う
など、ありまして…


自分自身の持病と娘の福祉関係で話し合いがある度に「里帰りしなさい、お母さんに甘えなさい、お姉さんやお兄さんに産後なんだから!と気を使ってもらいなさい」と言われます(´・ω・`)
内心「うるせぇな。何度も話させんなよ」と口悪く心の中で思ってしまいます…。

本当なら里帰りしたい気持ちもあるし、甘えられるなら甘えたい。
実兄、実姉との仲が悪くてこれ以上兄弟に自分がそこにいることで負担や不愉快な思いをさせる訳には。と思ってます(´・ω・`)
ただでさえ小さい頃から「お荷物、穀潰し」と言われてきたので迷惑をかけたらダメだと思って里帰りはやめようと決めましたが、やっぱり産後は少し不安です。


「お母さん(実母)も帰ってこれるなら帰っておいでって言いたいけど、他の兄弟に当たられる対象になるからやめてた方がいいかもね」っていう話をしていて
多分兄弟に関わるのはお母さんの葬式くらいでいいや(笑)って半分冗談、半分本気で話してます。

実姉は1人目、2人目と里帰りをして
羨ましいなーって思うけど
多分口に出すと怒られそうなので言わず
実兄に関しては連絡先も知らないし、今後関わることもないし、関わろうとは思ってません。
産まれたということは実母から話してもらうつもりです。

暗い話になり、すみません((( ´ºωº `)))

里帰りしたかったな。娘が寂しくならないかな、娘のこともちゃんとできるかな。旦那君が寝不足にならないかな。ちゃんとご飯作れるかな。2人に迷惑かけないかなって悶々としていたので
皆さんの思い出やこんな感じだったよっていうお話が聞けたら嬉しいです(*´・人・*)

コメント

みつや

1人しか子供はいませんが、実家には帰りませんでした。

不安項目は実家の衛生環境です。私も弟も重度のアトピーで、実家には布製品がたくさんあります。
生まれた赤ちゃんの肌が荒れたら嫌で…多分少し鬱も入っていたんでしょうね、里帰り進めた看護師さんに泣きながら嫌だと訴えました。
産後、うまくねれなかったり、寝すぎて子供の声に気づかなかったりしたので、せめて数日は誰かに付きっ切りで手伝ってもらいなさいと看護師さんにいわれ、母に来てもらいました。退院初日と週2日ほど。

メリットは初期から旦那さんが手伝ってくれ、育児の大変さがわかってもらえる、
自分の納得いく環境で子育てができる
ストレスがたまらない

デメリットは夜寝れず寝不足になる(実母が来てくれた日に寝てました)
ご飯などは自分で用意しないとない

です。

旦那さんが協力的なら里帰りなしでなんとかならないかなぁと思います。お姉ちゃんは小学生ですよね、家事とか今だけ、少し手伝ってもらえないでしょうか。

その実家環境ではストレスになるのではと思いました。あと、お兄さんが暴力暴言というのも気になります。万が一、それが赤ちゃんに向いたらと思うと怖いなと思ってしまいます…

  • MoCo

    MoCo

    質問の回答ありがとうございます(*´∀`*)
    アトピーは辛いですよね。自分も持ってるので「大変やなぁ」って思ってしまいます(´・ω・`)
    今は大丈夫でしょうか??

    主人は協力的な部分と
    ちょっと気遣えよ!!って
    部分の波が激しいです|;・ω・)

    自分がバツイチの再婚で、主人にとって今回の子供が初めての赤ちゃんからの子育てになります。
    肝心の約束事に疎いのか忘れられたりはよくしてしまいます(;・∀・)
    悪阻でしんどい時というかほとんど毎日吐いてるので食事を作ってくれたり、眠れなかった日の休日は娘を連れて朝から寝かせてくれる時間を作ってくれたりします。

    娘は主人のお弁当作りやご飯のお手伝いしてくれるので、あまり負担にならない程度に2人に甘えてみたいと思います(*´∀`*)

    夏休みとかにおばあちゃん家に行く娘から
    姪っ子にあたる娘には優しいおじっていうのは聞きます。
    プレゼントを買ってくれた、ご飯を食べに行ったとかは聞くんですが…
    やはり自分自身が接触するのは難しいです。
    せっかく同じ家に生まれたんですけど血が繋がった兄弟でもダメですね。
    仲良くしたくても過去のことをいつまでも忘れられずにいる自分が悪いと思い、数年前に1度接触してみたものの、根本的には変わらず…でした。
    主人は過去のこと、暴力や暴言、殺されかけたこと知ってるので
    里帰りに関しては…というか
    兄への接触はやめてくれって言われます(´・ω・`)
    自分も極力関わらないように、ほかの兄弟が結婚式をする時も御祝儀だけ包んで参加しないなど選んでいます。
    我が子に同じ思いをして欲しくないのでなるべく関わらないように。と今後も気をつけていきたいと思います(´・ω・`)

    • 6月12日
みつや

お返事ありがとうございます!
子どもは今のところお肌は弱いですが、アレルギーはありません。
実家にいたらイライラしてしまい(そしてかゆい)ますし、里帰りせずでよかったです。

ご兄弟でも色々ありますからね、人間ですし。

うちの主人も出来たり出来なかったりですが、ミルクやオムツを手伝ってくれたので今は1人で任せるのも大丈夫です。やらなきゃいけない状況ならやってくれました笑笑

娘ちゃん偉いですね!!

せっかくの赤ちゃんなので、楽しんで子育てしましょー!

  • MoCo

    MoCo

    お子さんが大丈夫そうでよかったです(*´ 艸`)
    いらないストレス省けるものは遠ざけないと産後はピリピリしますもんね(´・ω・`)

    ご主人様も協力的な方でよかったです(*´∀`*)
    少しずつ子育てに慣れてってもらえるようウチも頑張ります(`・ω・´)

    10年振りの出産と子育てなのでワクワクしながら待ちたいと思います ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    • 6月12日