

うさここ
全く同じ症状で、娘は溶連菌でした😭溶連菌は高熱続きますよ!
うちは前にも溶連菌なってますが、そのときは溶連菌検査をしてもらえず気づくのが遅かったので脱水にもなってしまい抗生剤入の点滴を入れるために入院しました。。。
溶連菌の検査もされてみては?
あれは抗生剤飲まないと繰り返しますし、合併症のきけんもあります。
また、溶連菌とよく似たもので川崎病という病気もありますので、1度病院へ行かれてみてはいかがでしょうか。

A
うちは目が赤くなくても目やにがなくても熱だけでアデノウイルスでした💦
アデノウイルスの検査ですぐ陽性でした💦
心配でしたらアデノウイルスの検査お願いしますと伝えてみてもいいかもしれませんね😊👍

あいちゅん
私の子もアデノでしたが
医療センター、他の総合病院、近所の小児科で診てもらいましたがなかなか熱が下がらず、一番人気な小児科に行くとアデノだと
もうおわりかけのときにわかりました。
もし、納得いかないのなら他の所で診てもらっても良いかもしれません。お大事にして下さいね🌟

なのは⭐️
はじめに近所の小児科で風邪と
言われましたが熱が2日続いたので
違う病院に行ったらアデノウイルス
でしたよー😂
目が少し赤くて喉が腫れてました!!
コメント