
8ヶ月の息子が離乳食中期で、うどんの量について悩んでいます。目安は25〜55gだが、80gを完食。神経質になりすぎか悩んでいます。ありがとうございます。
生後8ヶ月の息子がいて現在、離乳食中期です。
こちらのコープ(きらきらステップ)のうどんが1玉80gらしいのですが、1玉はあげすぎでしょうか?
と、言っても今日は和光堂のベビーフードのうどんを80g完食しましたが、、。
中期ではうどんの与える目安量が25〜55gらしいので守ったほうがいいのでしょうか?
神経質になりすぎですかね?😂💦
それに食べる量は子どもにもよると思うのでもちろん目安量は参考までだとは思いますが...。
ちなみに主食のメインは7倍がゆで毎回80gです。
- 𐀪𐁑ママ♥(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
8ヶ月の時1玉あげてました笑
あまりグラムとか気にしてなかったので😅
そのコープのうどん楽ですよね💓

はな
うちもコープのうどん1玉あげてました笑
そしてとっても便利なので常備してました〜
ただ、うちの子はわりと丸飲みしてしまってたので、ちゃんともぐもぐしてるかどうかはチェックしてあげるといいかなと思います(^^)
-
𐀪𐁑ママ♥
おそらく息子も1玉ペロリと食べきってしまうと思います(笑)
聞いて安心しました😄👍🏻
こちらは弾力がありそうですし、きちんとみじん切りにして注意深く見てあげようと思います!
ご丁寧にありがとうございます☺️- 6月11日
𐀪𐁑ママ♥
ほんとですか!?😋安心です(笑)
食べれるならいいですかね♩
コープのうどん近くの店舗で売っているのを見かけて明日、初めて買ってみる予定でして、、!
美味しそうですし、やはり楽なんですね☺️✨
回答ありがとうございます(*^^*)