※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で逆子、寝返りも痛いです。お灸や体操しても痛みが続き、心配です。

妊娠9ヶ月、34wです
逆子で右向きに寝るようにしてるんですが
赤ちゃんの足が脇腹に当たっているのか
朝方痛くて起きちゃいます💦
寝返りしても痛くて、、
仕方ないんでしょうか、、

それに毎日お灸と逆子体操(しんどくて10分くらい)
してますがずっとおへそあたりに頭
蹴りも右脇腹からきて治ってる気配も
ありません。
仕方ないですよね。。笑

コメント

かな

わ、同じです( ;∀;)
うちは、首の周りにへその緒があるらしく、戻りにくいかもねーと医師に言われました(´・c_・`)
お腹の上からでも頭の位置わかるので、あー今日もおへその上に頭が…という毎朝です。
仕方ないですよね、体操しない勇気もないですし(>_<)

  • A

    A

    ほんとに全く一緒ですね!
    逆子治ったばかりネットで見てたのでこんなに治らないんだってかんじです💦

    • 6月11日
deleted user

私も上の子が逆子ちゃんでしたが、ウチの病院は逆子体操を進めてなくて、赤ちゃんに任せましょうって感じで結局帝王切開でした🙆‍♀️💕
私はもうあんまり逆子ちゃんってコトを気にせずに過ごしてましたꉂꉂ😂
下の方蹴られるからよく尿漏れしとったけど😅
ってコトで下の子も帝王切開でーす☺️

  • A

    A

    私ももう気にせず過ごしています🤭
    気がむいたら逆子体操してますが毎日してないから無意味だと思います笑

    • 6月15日