
なんなら、もう話ぐちゃぐちゃかもしれん。こんな境遇の人いたら、共感…
すみません、メンタルぶっ壊れそうなので吐かせてください。
なんなら、もう話ぐちゃぐちゃかもしれん。
こんな境遇の人いたら、共感して欲しい、、、、、、
まず前提として、実母と私は仲が悪いです。
友人母は素で「私が全力でフォローするよ!」な人です。
そのため友人母と、妊娠9ヶ月頃に会って「産後のお手伝いは大丈夫です。」と遠回しに伝えてます。
決して、悪気がないことはわかってます。
妊娠したことを高校からの友達に話したことから、
友人母が産後は色々と大変じゃけ、お手伝いするよという気遣いから始まりました。
友達は、実母と仲が悪いので頼れる人がいないのでは?どうしたらいい?と友人母に相談したそうです。
そしたら、友人母がフォローするけん。なんなら、産後家に来てゆっくり寝といて、子供はあたしが見とくし、家に行って家事もするよ!みたいな感じになりました。
流石に、高校大学と同じ学校で仲良くした友達の母とはいえ、
全くもってまともに話したことは無いし、こっちは気遣いしてしまう性格なので大丈夫!と遠回しに遠慮していました。
というか、ストレートに来ないで!とも言えない性格なのがダメだったと今になって後悔しています、
というのも、友人母に心配だから陣痛が来たら教えてねと言われたので、陣痛が来た旨と陣痛室は1人しか入れないので(夫のみの入室)大丈夫です!だから、来ないでね!と日本人なら伝わるであろう遠回しの言い方でお伝えしました。
するとですね、まさかの実母と装って入ってきちゃったんです。
まぁその時は、陣痛これから強くなる!みたいなときで平気だったんで少し話して帰ってもらったんですよ。
ただその時に、「友人母は21時まで病院の駐車場におるけん!大丈夫やけんねー」と言われ……
旦那と二人で、いや大丈夫なんで帰ってくださいね☺️と伝えました。
その後、無事娘を出産したのですが……
まさかの出産してすぐぐらいのタイミングで誰にも連絡してない状況なのに、来たんですよ……分娩室前に……
産後で疲れとんのに、来てもらってたら流石に会いたくない帰れとも言えない、相手にめちゃ気を使ってしまう性格が故、、、
分娩室入って来てもらって、少し話したんですけど……
今ふと考えたらまじ暴走しすぎやろと。
退院前日くらいにまた来ると言われ、流石に勘弁してくれって。
友達に、お前のおかんやばい。遠回しに来るなって伝えても伝わらんなんでや。と話したところ友達も娘ながら、止めてもあたしがやるから!手伝うから!みたいな性格は昔からで引くとにがあるそあです。
悪気があるのではなく、ストレートに言わないと伝わらない。
そんな性格なので、ごめんねと言われました。
それは、確かに私もわかります。ご飯ご馳走になったり、差し入れも頂いたので本当に意地悪でしてる訳でないと分かっています。
ただ、そこまでする!!?????マジ無理!!!となって時々思い出してしまって気持ちが落ち込むというか、メンタル病むんです。
もうほんまに、なんで家族より友達のオカンが我が子先に見てるんやと。
普通にお前子供3人産んどやけん、分娩後つかれるのわかるやろ。と。
なんで分娩後疲れとるのに、気使わにゃいけんのやと。まじ意味わからん!
病院の方も、実母とは仲が悪いそのせいでうつ病になったとも伝えていたのでなんで何も言わずに部屋に入れたんやと。
もーほんと共感して欲しくて。
長々のすいません、、、
- きょん(生後1ヶ月)

きょん
もうトラウマだわ😇😇

つむつむ
自分の親なんだから友達がストレートに伝えるべきです。。。言ってもわからないんだよねではないですよね。。デリカシーが無さすぎます😭私なら友達に言い続けます。それでも無理なら直接友達のお母さんに言っちゃいます。。産んで1ヶ月、他人のことなんて考える余裕なんてないですよね😭
-
きょん
まじ海外移住長かったせいなのか伝わらない人いる!?って感じで、今はもう大丈夫なのですが🥲
やっぱり時々思い出して、気が沈んぢゃうんですよね。- 9時間前

ママリ
そりゃメンタルぶっ壊れます…本っ当に大変でしたね😭😭
おせっかいな他人と新生児見るより、実家に頼らず夫婦で頑張ってお世話する方が100億倍気が楽です。
病院には親族でもない人が入ってきたと伝えましたか?重大インシデントで絶対にあってはならないことです。
私は友達と縁切るレベルでもう受け付けられません。今後もまた出しゃばるようなことされたら尚更無理です。
-
きょん
ほんと、実母でもキレそうなのになんでお前きたんって言いかけてたのをいえばよかったと後悔です。
まじ友達は良い奴なのに、お前のオカン海外移住長かったから外人か?のレベルでストレートに言わないと通じないの驚き桃の木で😇- 9時間前

はじめてのママリ🔰
読んだんですが絶対無理すぎて今後会いたいって言われてもごめんなさいしてしまいます、私なら😇😇笑
あの時のしんどい気持ち忘れられなくてって言っちゃう⋯。
出産お疲れ様でした!
自分を労りまくってください😊
-
きょん
ほんと、娘が実家暮らしじゃなくて東京で働いてるので止めるのが難しかったんでしょうが😂
いやまじ強烈キャラすぎて無理です!- 4時間前

ぽぽ
きっつ!!
そんなの本当にあり得るんですね😭
病院も実母も嫌って言ってんのに他人入れていいんですかね?確認不足にも程がある。報告してください😇
いやー、あり得ない。
うち実母も義母も来たら入っていいって言ってたけど、どっちも産後3日まで待ってくれました。
あり得ないですね
本当にお疲れ様でした
-
きょん
ほんま、まじ病院悪いっすよねー
ないですわキツすぎるわ笑笑- 4時間前
コメント