※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんとん
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけのミルクをやめたい悩み。歯の健康を心配し、ミルクを麦茶や水に変えたいが、拒否される。他のお子さんも同じようにミルクで寝ていた経験があるか相談したい。

寝かしつけのミルクをどうやめようか悩んでます💦

もうすぐ9ヶ月の子でミルクは1日4回(うち離乳食2回)
離乳食はアレルギー体質かもしれなくて現在2回食でもう少しゆっくり続けようかなと思ってます。

今ずっと寝かしつけまでが
離乳食→お風呂→着替えて暗闇でミルク→そのまま寝落ち

の、流れで寝たらそのまま朝まで起きないのでこの流れだと楽ではあります💦

ただ、ウチの子早くから歯が生え始めててもう今で上が4本目出ており下2本の計6本出てます💦

さすがに虫歯が心配で寝る前のミルクを麦茶とか水にしたいのですが、離乳食の時からミルク以外の拒否が酷くて😭日中は練習がてらストローマグもあげたりしますが、白湯や水も手で払いのけられダメでした…
哺乳瓶でもあげても味がわかるのか拒否…💦

寝落ち前に無理やり暗闇ごしで歯磨きしたら怒って起きてギャン泣きし、寝かしつけるのに2時間以上かかりました😭

同じようにミルクで寝落ちしてたお子さんいらっしゃいますか?その後どうされましたか??💦

コメント

deleted user

うちの子まだ寝る前のミルク飲んでますよ(^^;
飲まないとなかなか寝ないですね(._.)
うちはまだ4本なんですが
ミルク後の歯磨きが出来ないので
夕ご飯の後にしてます(;_;)
意味あるかわかりませんが(;_;)

  • ぽんとん

    ぽんとん

    やはり慣れちゃったんですかね😭
    同じです!!歯磨きできないからせめてもと夕飯の離乳食後にしてます💦
    やめ時のタイミングや方法知りたいですよね💦

    • 6月11日